開田裕治さんって、ご存知でしょうか? | いつもごろごろきまぐれ日記

いつもごろごろきまぐれ日記

日常の何気ないことを日記代わりに書こうと思います。
・・・が、知らない内にGIANTSに関することを中心になっていました。
サインやユニフォームの紹介もしています。

今日、病院の待合室で順番待ちをしていると、「かいださーん、かいだゆうじさーん」と呼ぶ声が聞こえた。

一瞬、耳を疑いました。


開田裕治さんというイラストレーターがおります。

怪獣絵師として、その筋には無茶苦茶、有名な方です。

ウルトラマンのDVDのパッケージイラストを描いたりしてますね。

あと、ガンダムやパトレイバーのプラモデルのパッケージイラストも手掛けてましたね。

昨年、再販された宇宙戦艦ヤマトのプラモデルのパッケージイラストも、氏のイラストに変更されました。


昔、NEWTYPEというアニメ誌の付録に、ガンダムF91のポスターが付いていて、そのイラストが彼の絵だったんです。

当時描かれたイラストの中で、一番気に入っていたので、名前を覚えていたというわけです。


その方と同姓同名だったので驚いたというわけです。

しかも僕の隣に・・・


残念ながら、10年くらい前に雑誌でチラッと顔を見ただけですので、顔も覚えていなかったため確証が持てませんでした。

気になったので携帯で調べようとしたのですが、流石に顔写真までたどり着けませんでした。

「失礼ですが、イラストレーターの開田裕治さんですか?」

と声をかければ良かったのですが、次の言葉が見つからなかったし、いただけるものならサインを戴きたいなと思いましたが、何も持って無いし・・・

そうこうしている内に、自分の順番になって、それっきりでした。


帰って調べたら、ご本人のようでした・・・


こういう時、自分の消極的な所がイヤになりますね。

ちょっと勇気を出して声をかけてればなぁ・・・と、つくづく思います。