タイガース戦に3連勝!!
2勝はできると思ってましたが、3連勝は五分五分だと思っていました。
先発ピッチャーが粘れば勝てるということが、改めて実証された今カードでしたね。
ドラゴンズ戦も打線の援護が無く、負けはしましたが決して悪くなかったですし。
とにかく、狂っていた投打の歯車がかみ合い出してきたかなぁ?と感じました。
先発が6回まで投げて、7回からはリリーフで締める!
これが、V3ジャイアンツの勝ちパターンです。
ようやく、このパターンを取り戻せそうな感じがありますよね。
このタイガース戦で気が付いたのが、ラミレス選手のチームバッティング。
今シーズンはホームラン王宣言をしたため、粗いバッティング目立ってます。
元々、その傾向にはあるのですが、今シーズンは顕著です。
だから、打率が上がらないけど、ホームランと打点ではトップという状態にいます。
そのラミレス選手が、このカードではヒット狙いのバッティングが見受けられたんです。
状況に応じて使い分けをすると、相手ピッチャーにとっては脅威ですよね。
今度のドラゴンズ戦でも、そういうバッティングに期待します。