ドラゴンズの山井選手が快投をみせ、あわやノーヒット・ノーランかという試合を演じました。
9回先頭打者の、坂本選手がホームランを打ち、記録達成を阻止しました。
ドラゴンズの山井選手といえば、2007年の日本シリーズで、8回までパーフェクトで抑えながらも、9回に岩瀬選手と交替したという過去がありました。
その際、非情の采配として落合監督に批判が集まりましたが、これが一つの結果だったのでは無いかと思います。
結局、9回まで投げさせていても、打たれたかもしれない・・・
それにしても、やっぱ坂本選手ですね。
最終打席で劇的的なことをやってくれます。
それを第一打席からやって欲しいのですが、なかなか歯車がかみ合いませんね。
でも、お見事でした。
ここの所、ジャイアンツ打線は点が取れませんね。
ここ3試合続けて1点・・・
ジャイアンツベンチに、どことなく、重苦しい雰囲気が漂ってますよね。
これは、お払いした方がいいかも知れませんね。
坂本選手のホームランが、悪気を追い払うホームランになればよいのですが、あのベンチの雰囲気じゃあなぁ・・・
あそこで情けなくても、サヨナラホームランくらいのバカ騒ぎをしてれば、少しは雰囲気が変わったかもしれないですけどね。