さて、明日から続く6連戦ですが、ローテーションはどうなるのでしょう?
以前のエントリー(詳細はこちら )で、内海選手が阪神戦の先発では?ということを書きましたが、果たして?
ここで、先週のローテーションを整理してみます。
グライシンガー選手、内海選手、東野選手、オビスポ選手、福田選手、朝井選手の順番でした。
そのうち、オビスポ選手が二軍に落ちました。
結局、中継ぎ待機をした内海選手の横浜戦での出番はありませんでした。
15日(日)の試合で負け投手にはなりましたが、朝井選手もいいピッチングをしました。
また、ファームの試合に目を向けますと、11日(水)にゴンザレス投手が、14日(土)は藤井選手が、それぞれ、いいピッチングをしております。
日程的に気になりませんか?
となると、どういうことになるかというと・・・
ドラゴンズ戦が、グライシンガー選手、ゴンザレス選手、東野選手では無いかと。
その目算があったから、内海選手の配置転換発言になったのでは?と思っているのです。
そして、タイガース戦ですが・・・ 朝井選手!!
あとはわかりませーん!
いや、候補が3人いるんですよ、前回の登板でランナーを背負いながらも5回を無失点に切り抜けた福田選手。
ファームながら、5回無失点に抑えた藤井選手。
不穏な動きを見せる内海選手。(原監督、本当は怒ってませんよね?(^^;)
ん~~~ 誰だろう?
多分、福田選手はそのまま先発だろうなぁ。
とすると、タイガース戦の初戦に来るピッチャーなんですよね。
マウンド度胸から考えると、藤井選手もありだよなぁ。
あれ?そうすると、内海選手の出番が無いぞ・・・?
ちょっと待て!!
1回いいピッチングをしたくらいで、ゴンザレス選手を信じていいのか?
今シーズン何敗してる?
ということは、ドラゴンズ戦で、内海選手を登板させるということはあるのでは?
そうすると、タイガース戦は、藤井選手が初戦のマウンドに・・・
と、いろいろ考えると楽しいですよね(^^)
実績のある選手が、たくさんいるんですよね。
というわけで・・・
対ドラゴンズ:グライシンガー選手、ゴンザレス選手、東野選手
対タイガース:内海選手(藤井選手)、福田選手、朝井選手
と、苦し紛れで、これでどうだ!!
外国人枠を一枠残してるのが、ちょっと気になってるんで、やっぱゴンザレス選手が上がってくるのでは無いかと思います。
ファームで爆発してれば、スンちゃん枠となってたと思いますが、残念ながら・・・