ため息がいっぱい出る負け方でした | いつもごろごろきまぐれ日記

いつもごろごろきまぐれ日記

日常の何気ないことを日記代わりに書こうと思います。
・・・が、知らない内にGIANTSに関することを中心になっていました。
サインやユニフォームの紹介もしています。

今日のジャイアンツですが、G4-10Eで、4が負けました・・・


今週は、先発が一回もゲームを作れませんでしたね。

まだ、西村選手はゲームを作った方かなぁ?最後に壊しちゃったけど。

でも、ホームランバッターに甘い球を投げてるようじゃ、いかんでしょう。

しかも、同じような場面が何回も・・・

そりゃ、原監督も怒りますよ。

なんとなく、去年の東野選手を見ているようです。

階段を下りずに上ってくれーー!!


それにしても、ジャイアンツは打線が繋がらないんだ?

一昨日も、昨日も、今日もホームランでしか点が入ってないじゃん。

坂本、高橋、小笠原、ラミレス、阿部、長野、亀井、脇谷と続く打線の中で、やっぱ寸断される所があるんですよね。

4番と6番。

4回に1回しかヒットを打てないようじゃ、やっぱ繋がらないですよね。

今の打線は、6番までで点を取らなきゃいけない打線。

7番以降は、10回に1回か2回しかヒットが打てないから・・・(確率的に)


でも、4回に1回打つヒットがホームランになるのが、ラミちゃんを外せない所なんですけどね。

拙い守備もあるけど、守備の面で長野選手も外せない。


なかなか悩ましい所ですね。


個人的には、4番スンちゃん、5番ラミちゃんという打線が理想だと思ってます。

それにはスンちゃんが、2006年のレベルに復活することが条件なんですが・・・

もう夢なんでしょうかね・・・


もどかしい戦い方が余計なことを考えさせますねシラー