ロッテ対長野選手? | いつもごろごろきまぐれ日記

いつもごろごろきまぐれ日記

日常の何気ないことを日記代わりに書こうと思います。
・・・が、知らない内にGIANTSに関することを中心になっていました。
サインやユニフォームの紹介もしています。

今日からロッテとの交流戦。

ジャイアンツは2カード続けて、パリーグの首位と対決という事になります。

ロッテといえば統制力の取れた応援が印象的なのですが、その応援席から巻き起こるブーイングも、また印象的です。
(私は不当なブーイングは嫌いです)

ロッテファンからのブーイングで印象的なのは、2006年の李選手へのブーイング。
千葉マリン、東京ドームでも激しいブーイングでした。
ジャイアンツの応援団がブーイングをかき消そうと、打席に入る前から、応援歌を歌ったりしてました。

その後、2008年にも自由契約になりジャイアンツに移籍した藤田選手に対しても、はてな?のブーイング。

そのブーイングにもめげず、ベンチに引き上げる時に、在籍中に応援してくれたにロッテファンに一礼をした藤田選手の粋な姿に胸を打たれました。


一方で、2006年にトレードでジャイアンツに移籍した小坂選手に対しては、登場の際に拍手で迎えるなど、粋なこともするんですよね。
基本的には暖かいファンだと思ってるんですが、一部の騒ぎたいだけのファンが暴走してるんでしょうね。

さて、スンちゃん騒動も治まり、藤田選手が2軍で調整中。
今年はおとなしく観戦できるかなぁ?と思ったら、ターゲットにされそうな人がいた。

2008年のドラフトでロッテに指名されたが、入団拒否した新人が…
ナンバー7長野久義!

心あるファンはしないと思うが、ただ騒ぎたいだけの心ないファンがやってきそう。

願わくば、そんな事態は起こって欲しくないです。