ボタニーペインティングの日

 

先日、4月度の「ボタニーペインティングの日」を開催しました。

パネルの体験の方は、高校時代からのご友人だというお二人様~

葉っぱの配置から「どうしよ~ 悩む~」と言いながら

楽しそうに作業されていました。

おひとりは仕事柄パソコン作業が多いそうで

お友達が「パソコンばっかりやけん葉っぱに癒されるやろ?」

って話してたら

「そうだね~ ほんとに来週もがんばれそう~」って。

 

ボタニーペインティングは

葉っぱに触れて

色に触れて

無心で手を動かすことで

癒される

ことを一つの目的みたいにしてます。

 

色付けもワイワイ楽しくそれぞれの個性で

ステキな作品が誕生しました~

 

こちらの体験は・・・小物置きシェルフ(棚)です。

 

日ごろからパステルアートなどを描いていらっしゃる方なので

配色はさすがです!

 

ステキなシェルフができました~

お家でオルゴナイトなどをならべた写真を撮って送ってくれました。

葉っぱを活かして飾るといい感じの空間になります。

 

3名様の参加、ありがとうございました。

私自身も もっと お伝えできるように

がんばっていきます。

 

こんなにステキな作品を作ってくださって感謝です。

 

5月の「ボタニーペインティングの日」は

5月14日 日曜日です。

ぜひ体験されてください花

 

いつもあなたを応援しています。

s-heart いとう沙也香