大不況下に起業家としてなすべきことは・・・ | 夢のカタチはひとつじゃない

大不況下に起業家としてなすべきことは・・・

今日は、午後から…


日本屈指の250名以上の弁護士を抱える
「森・濱田松本法律事務所」の
パートナー石綿弁護士と明日のセミナーの
打ち合わせ。


http://www.jlh.jp/vm09226/  


石綿弁護士は、シティ・グループ・インクによる
㈱日興コーディアルグループの買収(日興代理人)
などのM&A案件に携わるかたわら、研究執筆活動も
精力的に行っている。


2008年、日本経済新聞社による
「企業法務・弁護士アンケート調査」
「企業法務部門」において4位に選ばれ、
京都大学法科大学院の講師も務められている。


その中で、不動産会社を例に

『ダーウィンの法則』のお話に。


つまり、ビジネスの世界では、弱肉強食

は、確かにある。


しかし、現状のビジネスの世界は、状況変化
が早い。


客観的な視点で、的確な対応が可能か、変化
できるものが生き残るというお話に。


当然に、ビジネスモデルに理由が伴って
いなければ勝てない。


日頃、資金調達に苦労している経営者の
お悩みお聞きするが、今、投資家がいない
分けではない。


本業で収益体質を改善すれば、今の大不況の
中でも萎縮する必要はない。


それに合わせたビジネスを展開すれば、
勝ち残れる。


ん~、明日のパネルが楽しみ!


※ブログランキングに、参加しました!
1日、1回クリックできるようです!
是非、以下をクリックしてください
↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ


【ベンチャーマッチング交流会】
~第17回ベンチャーマッチング交流会~
「2009年大不況下に負けないベンチャー企業とは」
~ベンチャーが日本経済を元気にする!~
↓↓↓【詳細は、以下をご覧ください!】↓↓↓
http://www.jlh.jp/vm09226/