こんばんは


暖かい日が続いています。


ある冬のお休みの日に

中之島へ伺った続きです。


念願の大阪市中央公会堂へ伺った後、

大阪府立中之島図書館へ伺いました。



大阪府立中之島図書館は

ネオ・ルネサンス式の建物で

住友家により建築、寄贈され、

1904年(明治37年)に開館しました。



そして1974年には重要文化財に

指定されています。



外観も素敵ですが、歴史と風格を

感じる内装もとても素敵でした❤️




近くの日本銀行 大阪支店も

辰野 金吾氏の設計の建物です。


歴史を感じる建物にうっとりとします🎵




川沿いの道を歩き、

もう一度大阪市中央公会堂を

ゆっくりと眺めて満喫してから、

北浜駅に向かって歩きました。



現在、改装中の大阪市立東洋陶磁美術館です。

こちらも伺いたかった場所の一つです。



そしてこちらも目的地の一つの

こども本の森 中之島です。


こちらは安藤 忠雄さん設計の建物です。


残念ながら、中に入ることが出来ませんでした。



エントランスの青りんごの

オブジェもインパクトがあります。



北浜駅のすぐ近くには1935年に竣工した

大阪取引所があります。


建物の前には明治初期に活躍した薩摩藩出身の

五代 友厚氏の像が建っています。


渋沢 栄一氏と同時代の実業家で

大阪経済を盛り立てた人物です。




北浜駅の駅のすぐ近くには難波橋があります。



難波橋は江戸時代からあります。


ライオン🦁の像が4体あり

「ライオン橋」という名前で

親しまれています。


北浜駅近くにはレトロ建築のビルが

いくつもあります。


楽しみは後日にすることにしました。


楽しい一日でした❤️