ステキな”魂の家族”のみなさまへ

 

 

「ハングリーさ」を、

 

なぜか最近多く観じております。

 

 

 

時折感じる 「空腹感」。

 

 

食べても眠っても、

欲しかったモノを手に入れても、

行きたい場所に行っても、

話しても、書いても、

笑っても、

 

どこか、

満たされない・・・。

 

 

 

 

今年はいろいろな変化を体験させて戴いているオカゲもあり、

 

 

ピンと来たコト(ワクワクするコト・惹かれるコト)に動いたり、

 

不要になったモノや感情、

今までの観念(こうあるべき、といった自分の”思い込み”など)を、

 

感謝の気持ちで手放したりしながら、

 

 

自分が心地よく感じる”位置”で、

 

存在し始めた、生き始めたような感がアリマシタ。

 

 

 

 

それなのに・・・、

 

時折感じる「ハングリーさ」。

 

 

 

ハングリー=飢え。空腹。渇望。満足できていない感覚。

 

 

 

自分でも何だか良く判りませんが、

 

「今の自分に満足していない自分」が居るのは、確か。

 

 

 

 

数カ月間、

ブログを書き続けてみて初めて感じた「心の声」は、

 

 

たとえば、

 

ブログの”出来栄え”だったり、

 

その”中身”だったり、

 

”反響”であったり・・・。

 

 

今後の活動や展開に

一抹の不安な気持ちを、

 

抱いておりました。

 

 

 

きっと、

「最近気になっていたコト」、なのだと思います。

 

 

だからこそ浮上して来た 「キモチ」。

 

 

 

 

こんなときは、

 

そんな自分を受け入れながら、

自分なりに”修正”してみるようにしております。

 

 

正直モヤモヤしているのも事実なのですが、

 

 

そんな中でも、

 

「あ、なるほどね!」 ってな”発見”もありまして。

 

 

”発見”してスッキリするワケではないのですが、

 

モヤモヤしたからこそ気付けた、

自分の”隠れたココロ”。

 

 

 

「不幸中の幸い」にちょっと似ている、

 

「モヤモヤ中の幸い」 みたいな感覚。

 

 

 

 

そんな中、

 

最近にしては珍しく「寝付けない」自分を眺めながらフト観じたのが、

 

 

会話のキャッチボール。

 

 

実は少し前からジワジワと感じていた

 

『魂の叫び』。

 

 

キャッチボール。

 

 

ボクが投げたボールは、

相手が居るからこそ、

 

ボクに帰って(戻って)来る。

 

 

 

「発信」と「受信」。

 

 

「インプット」と「アウトプット」。

 

 

 

どちらか一方では、

何だか、アンバランス。

 

 

 

あるイミ”二極”なのですが、

 

どっちがイイ悪いではない時代。

 

 

 

ボクは、

 

「どちらも大切」 かなと思っております。

 

 

 

 

二極の「真ん中」に立って、

 

どちらも受け入れる(=統合する)と、

 

 

『和』 が生まれる。

 

 

そんなイメージが

湧いてきました。

 

 

 

 

ボクは、

今ありがたく使わせて戴いている「ブログ」をはじめ、

 

 

これからアリガタク使わせて戴きたいなと思っている

 

「オンライン」や「動画」なども含め、

 

 

 

”心のオハナシ”を通して、

 

たくさんの方々の「しあわせ」のお手伝いをさせて頂きたいなと

 

思っております。

 

 

 

 

3年前に

ブログを始めたキッカケも、

 

実は「ソコ」にありました。

 

 

 

 

だからこそ今あらためて、

 

どちらか一方だけの「一方通行」ではなく、

 

 

「キャッチボール」。

 

 

 

じゃ、そう感じたボク自身、

これからどうしていったらイイのか・・・・・。

 

 

今こうして、

”感じるまま”を書いていて、

 

 

今まであまり感じていなかった、

「いろんな想い」が湧いて来ております。

 

 

自分にとっての、

「”旬”な想い」だと感じておりますので、

 

 

またこれから先、

ブログ等で詳しく書かせて戴けたらなと思っております。

 

 

 

 

今回も最後までお読みいただき、

誠にありがとうございました!

 

 

それでは今日も、

ステキな秋の日をお楽しみください。

 

 

「今日」という最高の日に、

ありがとうございます!

 

「いのち」という名の尊いタカラモノに、

ありがとうございます!