ステキな”魂の家族”のみなさまへ

 

 

小林正観さんの本が、

ずっと大好きです。

 

 

 

 

 

 

我が家にも数冊ありまして、

 

気が付けば

ご縁のあった方々に戴いたり、

おススメされたりと、

 

 

いろんなイミで、

正観さんは

 

ボクにとってご縁のある方です。

 

 

 

 

 

数年前に、

娘からこんな質問を受けました。

 

「善いコトバを言うと幸せになるっていうけど、

 

つい出てしまったネガティブなコトバ、

 

やっぱり宇宙に”宣言”したことになっちゃうの?

 

 

ネガな現実、

引き寄せちゃうの?」 と。

 

 

 

 

確かに、

 

自分もみんなも聞いていて気持ちのイイことばを

いっぱい宇宙に”発信”して、

 

 

気持ちのイイ現実を

引き寄せたいですよね?

 

 

 

でも、

 

ボクもよくありますが

 

ついつい「ネガティブなコトバ」、

言ってしまうコトッて

アリマセンか?

 

 

 

善いコトバを使うと

善い現実を引き寄せる。

 

 

判っちゃいるけど、

ネガなコトバを、

言っちゃった。

 

 

 

 

そんなとき、

どうしたらイイんでしょう。

 

 

 

長年、

解決策が見当たらなかったのですが、

 

 

正観さんの御本には、

こう書いてありました。

 

 

 

「否定的なコトバ、

人を傷つけるようなコトバ、を

誤って発してしまったときは、

 

『ナシなし、今のは間違いです!』 と

宇宙に”宣言”すれば

 

キャンセルされる」  と。

 

 

 

 

その当時、

娘とふたりで読んでいて、

 

 

何だかとっても

腑に落ちたのデス。

 

 

妙に、

ホッとしたのデス。

 

 

 

 

どんなコトバも、

一度言ってしまったら、

 

宇宙に宣言したことになってしまう、

 

取り返しのつかないコトになってしまう、

 

そんなふうに想っていたボクにとっては、

 

 

何ともアリガタイおコトバだったのです。

 

 

 

 

 

『開運コトバ』を唱えるようになってから、

 

チクッとするような現実に出くわしたとき、

なるべく

 

「このコトはきっと、

善いことに変わる!」 と

 

宣言するようになってきているものの、

 

 

それでも時には、

 

感情的になって

 

あまりヒトが聴いていて心地よいと感じられない

「ネガことば」を発することもアリマス。

 

 

でも、そんなときは、

キャンセルしてます、

10秒以内に。

 

 

ホントかどうかと言うより、

 

とにかく、

正観さんのコトバを信頼して、

宇宙の優しさ(?)を信頼して、

 

即座に唱えております。

 

 

娘もそれから、

”実践”しているようです。

 

 

 

「口は災いのもと」 と言われてますが、

 

 

きちんとキャンセルしていくことで、

 

「口は幸せのもと」に

なっていくのだと、

 

 

ボクは信じております。

 

 

 

 

誰でも簡単にデキル、

「10秒キャンセル法」で、

 

 

幸せな未来、

ゲットしませんか?

 

 

 

 

 

今回も最後までお読みいただき、

誠にありがとうございました!

 

 

それでは今日も、

ステキなひとときをお過ごしください。

 

 

 

「今日」という日に、

ありがとうございます!

 

「いのち」という名のタカラモノに、

ありがとうございます!