御霊祭 | ふるもと伸一郎オフィシャルブログ Powered by Ameba

御霊祭

春の御霊祭に参列してきました。

以下、挨拶を要約します。

春の御霊祭にあたりひとと申し上げます。本日は、衆参両院の諸先生の皆さん、秘書の方々も出席です。

今年も靖国の桜はいつも通り綺麗なものでした。国の内外で、家族を思い、心ならずも命を落とされた、全ての御霊に哀悼の誠を捧げます。

現在、国会では、憲法改正が喧しいです。そのための改正手続法が議論されていますが、国民投票の年齢が18歳へ引き下げられることが確実です。こうしている今も、南西諸島方面では、航空自衛隊のみなさんがスクランブル発進しています。使用するF15は1世代前のもの。F35に買い換える必要がありますが、当初の調達は一機あたり95億円だったのが、今年度の調達では180億円と倍増しました。米国のロッキードマーチン社への特許料等です。

国会では予算をつけていく、努力をするわけですが、国産化すれば安く、多く調達できます。ところが、言うは易し行うは難し、武器輸出三原則の問題があります。集団的自衛権の問題もしかり、言うは易し行うは難しです。

絶対に戦争はしてはいけません。一方で、中国をはしめ近隣諸国との、安全保障上の緊張感は続きます。英霊の皆様のおかげで今日の平和と繁栄があります。隣人とは仲良くしなければなりません。国を守る、そして隣人との平和を守る、両方をギリギリのところで両立させるべく、国政の使命をはたさなければなりません。政治はかっこよさでは片付けられません。

ご遺族の皆様の高齢化も進みます。戦争を知らない私たちの世代に、もっと教えて頂きたいことがあります。そのことをお願いし、絶対に戦争はしない、御霊祭の節目にそのことを誓い合いたいと思います。本日はありがとうございました。