サクランボ(アメリカンチェリー)鉢植え果樹栽培_コガネムシの幼虫

以前もチェックしたのですか

まだ居ました。

 

 

●少し前にコガネムシの幼虫を駆除した時の記事へ

 

 

 

サクランボ(アメリカンチェリー)鉢植え果樹栽培_コガネムシの幼虫

鉢土の表面まで細根が伸びています。

 

 

サクランボ(アメリカンチェリー)鉢植え果樹栽培_コガネムシの幼虫

コロコロしたコガネムシのフンが大量に

転がっています。

 

 

コガネムシが有機質の

大きめの繊維を食べて消化すると

繊維が細かくなり過ぎて

繊維の間にある大きめの空気の層がなくなり

土のボリュームが小さくなるので困ります。

 

 

フンがコロコロの顆粒状の時はいいとしても

次第に崩れて微粉になると一気にカサが減って

土が劣化しそうです。

 

 

微粉になり乾燥すると

水を弾きやすくなり

下の方まで満遍なく浸透しにくくなります。

 

 

 

サクランボ(アメリカンチェリー)鉢植え果樹栽培_コガネムシの幼虫

フンだらけです😅

もっと早くに気付くべきでした…。

 

 

一度、鉢から引き抜いて

中の方も確認すべきなんでしょうけど

面倒なので表面をほじくり返して

チェックしただけです。

 

まだ残党が残っているかもしれません。

 

 

これだけたくさんの幼虫が居たにも関わらず

地上部の枝葉は枯れることもなく

茂っているのが不思議です。

 

 

 

<関連する記事>

 

次回のサクランボの記事へ

 

前回のサクランボの記事へ

 

 

 

★ハズレなしの菊みかん!

 

 

ランキングに参加していますので
クリックお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


果樹菜園ランキング