もみじちゃんの状態です!
(もみじママに許可もらってアップしてますウインク)


瞬きがほとんどできず涙が出てますぐすん
耳はよく動きますが、音による反応はありません。
体のどこを触っても ビクッ と動くので、
皮膚感覚はあるのかな?
温度は感じてるそうなので、パパさんが手を握ったり、体をさすったりしてました。
私もあちこち触らせて貰いましたおねがい
肩とお尻のあたりは触ると骨の出っ張りがすぐにわかる程でしたあせる

でも尻尾は変わらずフッサフサでモフモフラブラブ
もみじ🍁ちゃんは赤柴でも黒い部分が多いから、大福くんの面影を感じます。
尻尾のフカフカもそっくりです‼️

もみじママとこの2ヶ月間のこと、これからの事...
AHBの対応や遺伝子検査の事、色々話してると、もみじちゃんがずっと尻尾を動かしてました!



もみじちゃん、聞いてるね耳


ずっとこんな感じでした。
尻尾をゆっくりフリフリしてて、
時々、左前脚を動かして、
フッとため息ついたり犬DASH!
とても静かで大人しく、呼吸もゆっくり


体はずっとS字のまま、、、
下になってる右手足(全部足だけど...)は
ピーンど伸び切ったまま。
足の付け根部分は人間が力を加えると少し動きます。右前足は...
関節ってどこだっけ? 
どっちに曲がるんだっけ? 
わからなくなる程、ピーンた真っ直ぐに伸びてます。






違いを載せるのもなんだけど、
さくら🌸は伸びきった足でもよく動いてました。

動かせる足をめいいっぱい使ってジワジワ...
マットからよく落ちてました。


同胎から生まれた兄妹犬でも、
同時期にGM1ガングリオシドーシスを発症しても、症状も経過も違うのね〜



人間でもずっと全力疾走してたら疲れるし、呼吸が乱れて胸が苦しくなる。
低酸素状態でインターバルなく続けてたら、呼吸困難、脳にも影響いくし意識障害、心臓発作で最悪な状態になることも、、、
さくら🌸(犬)だって同じだろう。
なんとか落ち着かせようと発作が治るように(病院で教わった)首から後頭部を抑えたり、めまいからくるかも?と手で目を覆ったりしましたがそれだけではダメでした。
脳圧が上がらないように、発作を起こさないようにする座薬に頼ったけど、
結局は薬剤だから...
代謝蓄積病とも言われる GM1ガングリオシドーシス は、薬剤も(さくら🌸にとっては)毒だったりすると。必要な成分と、体液などで流れ出るはずの成分もあるので、すべて蓄積してしまうとさくら🌸の体には負担になるとの事でした。


生後2ヶ月からずっと薬を飲み続けた、さくら🌸
薬を飲み始めたのが最近という、もみじ🍁


これは結果だけど、これだけ寿命が違うと
遺伝子だけではない。
持って生まれた臓器の違い、口にしていた物にも違いがあるのかも知れませんね。
我が家のような、いつも子供の騒ぎがうるさくて、次から次へとさくら🌸を(いじくり回して)
可愛がり過ぎてストレスもあったかも知れない。



もみじ🍁家は、静かな環境で
穏やか〜な時間が流れるお宅
ゆったり過ごすのも、健康や長生きの秘訣なのかなぁ、、
(遺伝病だからまた別だけど)


ペットだって人間と一緒だね‼️