前回のブログのつづきです
頭が独走体制で部長風は
さておき
今回の主役(一つ上の学年の部長)の発表!
それは
誰もが 想像していた結末だったが
「僕たち結婚します」
そう! 達なんです!
右側の女の人は
は ってより 右側の女の人も
OBなのだ! 一つ上の学年の女の部長
とゆー訳で
一つ上の学年の部長同士で結婚なんです!
中学時代から お互い部長同士
苦しい時は助け合い オレ達下の奴らを男女関係なく面倒を見てくれて
昔は周りが「結婚しちゃえよ」とかって
囃し立てたりしてて
ふざけてた中でも 中学時代からくっつかず 離れずで
卒業しても OB会などでは 必ずみんなと一緒
昔から二人を知ってるだけに
37歳での結婚
そして年明けには出産と 大変かもしれないけど
きっと この二人なら 昔同様 助け合って行けるんだろうなぁ…
と 周りの連中 全てがそう思う
ぜひとも幸せになってもらいたいもんだ(*^^*)
そんな祝福の場
OB会
OB会には 必ず出席してくれるのが
OB全ての奴らが
お世話になった
当時の顧問で監督の
先生も来てくれて 祝福
みんながみんな あの頃は
今じゃ体罰だと言われるぐらいの ぶん殴りや
蹴り飛ばしや
怒鳴りを受け
この先生の事を恐怖して 大嫌いで
でも 厳しい練習だったけど
この先生を信じてたこらこそ ついていき
中3の最後の大会が終る頃には
みんな 先生のことが 大好きで
信じてて よかった!と
殴られて よかった!と思えて卒業してった…
勿論 今でも みんな先生が大好き
顔が緩みっぱなしの飲み会 OB会だけど
みんな大人になってるのに
「いーか!みんな」から
あの頃と同じフレーズで始まる
有難いお言葉演説が始まれば
緩んでる顔が
これまた みんなあの頃と同じように真剣の眼差しで先生の方を見て 話しを聞く
中には 涙する奴も…
それを見ても誰も 「何 オマエ泣いてんだ」とか ちゃかす奴はいない
そんな男女関係なく
20年以上経った今でも
OB達が仲良くいれるのは
みんな この先生に出会えたおかげ
この先生の元で バスケットに打ち込んでた おかげ
この先生 今や とある中学で教頭の座についており
来春には校長に就任するらしい
思い返せば この先生の計らいから始まった「刹那の生き方講話」や「進路講演会」などに オレを呼んでくれて
このOB達の中にも この先生にほだされて
先生になったのが3人もいて
それらにも呼ばれ
気づいてみれば ほぼ毎年 どっかの中学で こんなオレが講演会ができてる経緯なんです。
校長になった暁には
一番最初の講演会に 「ぜひともオマエに来てもらいたい 」と確約をいただいた…
まぁ
少し話しがそれましたが
二人の祝福にもどり
ヤッパリ結婚って言ったら ケーキだよね(*^^*)
そして
何故か逃げ腰の主役
と
後ろでタオルを構える
一つ下の学年のフォワード
ここにも 我が中学バスケ部OB会の伝統があり
祝福には付き物の
コレだ!
③
②
①
オレが押し付けてやったwww
(先輩なのに?とか言わねーのwww)
「顔でケーキを食う!」
コレ 一回 オレもやったこと……
テカ やられたことあるけど
顔でケーキを食うと 目に滲みて
しばらく 目が開けらんないんだよ!
スッゲーいたいのよ!
自然に泣けるのよ!
でも その泣けるのをいいことに
祝福された 嬉し涙を 誤魔化せるんだよ!
結果
顔で食われたケーキは
こうなるwww
(この苺のシャツの人 一つ上の先輩なんだけど 中学の時 結構好きだったwww 今でも 話してると ドキドキしたり……)
まぁ こうなったケーキだけど
誰の顔につこうが 祝福のケーキだし
みんな仲良しだから みんなで食って 必ずなくなる(*^^*)
そんなオレ達の中学時代のバスケ部のOB会
いつまでも 続いて欲しいと願ってしまう
から
結局 バカな男連中は ピッチャーごと飲みだしたり
この日は
さすがのオレも
意識が飛びかけるほど 飲み過ぎてしまう
笑いが絶えず 笑いすぎで翌日腹筋痛になる
何気に二日酔いになるwww
どれだけ飲んだか?って
個人差はあるけれど
ビール ハイボール ウーロンハイのピッチャー
先生も含めて20人集まった この日
終わってみれば
ピッチャー38杯
そのうち オレはビールピッチャー5杯分は飲んだwww
約10㍑以上www
翌日は二日酔いプラス 下痢ッピーさwww
さて
そんな騒がしい連中を
受け入れてくれた 今回のお店は
バスケ部は関係ないけど
同じ中学の一つ上の学年の柔道部の先輩がやってる
前橋は駒形町にある
厨(くりや)とゆ~ お店
酔っぱらってて
あまり 料理写真 撮れなかったけど
美味しい料理をだしてくれる お店です。
オススメします
では
長々と綴った OB会ブログ
この辺で (^ω^)/終わりとさせていただきま~す
Android携帯からの投稿
頭が独走体制で部長風は
さておき
今回の主役(一つ上の学年の部長)の発表!
それは
誰もが 想像していた結末だったが
「僕たち結婚します」
そう! 達なんです!
右側の女の人は
は ってより 右側の女の人も
OBなのだ! 一つ上の学年の女の部長
とゆー訳で
一つ上の学年の部長同士で結婚なんです!
中学時代から お互い部長同士
苦しい時は助け合い オレ達下の奴らを男女関係なく面倒を見てくれて
昔は周りが「結婚しちゃえよ」とかって
囃し立てたりしてて
ふざけてた中でも 中学時代からくっつかず 離れずで
卒業しても OB会などでは 必ずみんなと一緒
昔から二人を知ってるだけに
37歳での結婚
そして年明けには出産と 大変かもしれないけど
きっと この二人なら 昔同様 助け合って行けるんだろうなぁ…
と 周りの連中 全てがそう思う
ぜひとも幸せになってもらいたいもんだ(*^^*)
そんな祝福の場
OB会
OB会には 必ず出席してくれるのが
OB全ての奴らが
お世話になった
当時の顧問で監督の
先生も来てくれて 祝福
みんながみんな あの頃は
今じゃ体罰だと言われるぐらいの ぶん殴りや
蹴り飛ばしや
怒鳴りを受け
この先生の事を恐怖して 大嫌いで
でも 厳しい練習だったけど
この先生を信じてたこらこそ ついていき
中3の最後の大会が終る頃には
みんな 先生のことが 大好きで
信じてて よかった!と
殴られて よかった!と思えて卒業してった…
勿論 今でも みんな先生が大好き
顔が緩みっぱなしの飲み会 OB会だけど
みんな大人になってるのに
「いーか!みんな」から
あの頃と同じフレーズで始まる
有難いお言葉演説が始まれば
緩んでる顔が
これまた みんなあの頃と同じように真剣の眼差しで先生の方を見て 話しを聞く
中には 涙する奴も…
それを見ても誰も 「何 オマエ泣いてんだ」とか ちゃかす奴はいない
そんな男女関係なく
20年以上経った今でも
OB達が仲良くいれるのは
みんな この先生に出会えたおかげ
この先生の元で バスケットに打ち込んでた おかげ
この先生 今や とある中学で教頭の座についており
来春には校長に就任するらしい
思い返せば この先生の計らいから始まった「刹那の生き方講話」や「進路講演会」などに オレを呼んでくれて
このOB達の中にも この先生にほだされて
先生になったのが3人もいて
それらにも呼ばれ
気づいてみれば ほぼ毎年 どっかの中学で こんなオレが講演会ができてる経緯なんです。
校長になった暁には
一番最初の講演会に 「ぜひともオマエに来てもらいたい 」と確約をいただいた…
まぁ
少し話しがそれましたが
二人の祝福にもどり
ヤッパリ結婚って言ったら ケーキだよね(*^^*)
そして
何故か逃げ腰の主役
と
後ろでタオルを構える
一つ下の学年のフォワード
ここにも 我が中学バスケ部OB会の伝統があり
祝福には付き物の
コレだ!
③
②
①
オレが押し付けてやったwww
(先輩なのに?とか言わねーのwww)
「顔でケーキを食う!」
コレ 一回 オレもやったこと……
テカ やられたことあるけど
顔でケーキを食うと 目に滲みて
しばらく 目が開けらんないんだよ!
スッゲーいたいのよ!
自然に泣けるのよ!
でも その泣けるのをいいことに
祝福された 嬉し涙を 誤魔化せるんだよ!
結果
顔で食われたケーキは
こうなるwww
(この苺のシャツの人 一つ上の先輩なんだけど 中学の時 結構好きだったwww 今でも 話してると ドキドキしたり……)
まぁ こうなったケーキだけど
誰の顔につこうが 祝福のケーキだし
みんな仲良しだから みんなで食って 必ずなくなる(*^^*)
そんなオレ達の中学時代のバスケ部のOB会
いつまでも 続いて欲しいと願ってしまう
から
結局 バカな男連中は ピッチャーごと飲みだしたり
この日は
さすがのオレも
意識が飛びかけるほど 飲み過ぎてしまう
笑いが絶えず 笑いすぎで翌日腹筋痛になる
何気に二日酔いになるwww
どれだけ飲んだか?って
個人差はあるけれど
ビール ハイボール ウーロンハイのピッチャー
先生も含めて20人集まった この日
終わってみれば
ピッチャー38杯
そのうち オレはビールピッチャー5杯分は飲んだwww
約10㍑以上www
翌日は二日酔いプラス 下痢ッピーさwww
さて
そんな騒がしい連中を
受け入れてくれた 今回のお店は
バスケ部は関係ないけど
同じ中学の一つ上の学年の柔道部の先輩がやってる
前橋は駒形町にある
厨(くりや)とゆ~ お店
酔っぱらってて
あまり 料理写真 撮れなかったけど
美味しい料理をだしてくれる お店です。
オススメします
では
長々と綴った OB会ブログ
この辺で (^ω^)/終わりとさせていただきま~す
Android携帯からの投稿