買い出し~
自分で使う道具は 自分で選ばないと 納得が行かないタチで
最近じゃ 品質的にも かなり充実してる
100均!!
身近な 100均では ダイソー シルクとありますが ダイソーよか
シルクが好き~
なぜって ダイソーは 油断すると 金額が跳ね上がるから… 軽く2,100円なんて商品もあったり… ならば 普通の雑貨屋さんで買った方が 品質的に良品が揃うし 100均なのに 今は もはや100均ではない!
(^ω^)その点 シルクは 全部100円
『100円だから』 って 壊れたりしても許せる部分が ある しかもダイソーで315円の商品がシルクだと105円で売ってたり そんな抜け目のないやり方だから ダイソーは伸びてる企業なんだろうけど 良心が欠けてるような…
そして 次に向かった先は 『METRO』高崎
春~夏向けの新素材はないかなぁ…
ここで 見つけた物を 問屋を通して メーカーに 値段交渉する ネタにしたり~
自宅用おつまみの 買い物したり~
これは
全部 業務用のチョコ!! 春向けの抹茶チョコ……………
買おうかと思ったけど… 商品のインスピレーションがなかなか………
とか
隠し味的に 使ってる オリーブオイルを 変えようかなぁ…
とか METRO行くと1時間は裕に経過してしまうwww
目に止まった食材で 新商品を考えたり
まだまだ 目に止まってない 食材でも なんか 作れるんじゃないか? とか
ありきたりのようで 誰も食べたことのないような 美味しいパンやお菓子 作りたいから…