昨日は健康管理士の試験を受けてきました。

昨年末から勉強し始めて、ここ2週間はずーっと机にかじりついて猛勉強でした💦
なにせ脳みそ老化してるので…😭

健康の勉強しているというのに、一日中ほとんど動かず💨という生活に矛盾を感じつつも、スポーツしてる余裕も無し😭
今日から改めます〜💦

この勉強を通して改めて命の神秘を感じました。

身体が食べた物を消化してエネルギーに変換するメカニズムや、ストレスが与える健康への影響、病気を発症する原因などなど…

どんなに科学が進歩しても、生物はAIでは作れないのではないかな。生きるって奇跡だ!と思いました。

身体に悪い物を取り入れれば、それは身体中を巡って体内のバランスを崩し蓄積されて病気を発症します。
''悪い物"とは、食べ物だけでなく、環境や精神的なことも、です。

どうか皆さん、身体を大事にしてくださいね。

まだ合格できるかはわかりませんが、学んだ知識を生かして、健康についてアドバイスしていけるようになりたいと思います。



試験終わった帰り道、もう河津桜は咲いていました。


九段下に来たのも4年ぶり。
7月無事にオリンピックできますように…