昨日の我が家での一幕。
怒鳴らないぞーと思っているのに、夫を怒鳴っちゃった一幕。
もちろん夫も、わーわー![]()
![]()
![]()
![]()
夕食用意時、「まぐろ丼の盛り付けをお願いしまーす」
ったら飛んで来て、盛り付けて、さらにたまごの黄身を乗せてくれようとしていて、
一瞬、「もったいない
」と、思ったけど、
男の料理は豪華(お金がかかる
)なことが多いので、
ま、いっかと、思って見ていたら、
白身を流しに捨てようとする![]()
止めると、「オレはいつもそうしてる」と言う![]()
![]()
「もったいないから止めて
別の料理につかうから、流しじゃなくてこの器に白身を入れて
」
って、器を用意しているのに、捨てるんだ
と、言ってきかぬ。
ので、
普通トーンの攻防ののち、
なんだとう![]()
![]()
![]()
ってね。
よ〜が「やって見せてあげなよ」って言うので、やってみたら、
「違う
」
って言う。
なぁあにが違うんだよぉぉぉぉ![]()
![]()
ゴゴゴゴゴ
とにかく、まだ食べられるものを捨てるのは良くないと、ふたりで説得して、
なんとかわかったような感じになって、見てたら、
器に全卵を落とし、
なぜかそこにお醤油を注ぎ![]()
黄身だけスプーンですくって丼にのせていました![]()
意味わからん![]()
でも3個分の白身が救われたのでよしとしよう。
。。。夫の退化が激しすぎる。
子どもに返り過ぎる。
前は5歳だったけど、今は2歳だ。
逆に高齢化が進んでいるのか。。。。
こっちの反応がうれしくてやめられないのもあるのか![]()
ならば反応しない方がよいのか。
白身が捨てられても![]()
![]()
![]()
それは無理ーーーー![]()
こんな
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なことがちょいちょいあり、
夫の思考になって、言葉を伝える
ってことをいつもしているので、疲れて![]()
この前、大暴れしたら、それからおとなしくなったのに、また復活の兆しか。
この頃、よく大暴れしているあたくしです![]()
![]()
![]()
時に静かに。
時に激しく。
腹くくって。