緊張している。。。。






無駄に絶望





黙っていても頭の中での葛藤がすごい。


だいたい、自分をディスっている。その一例を記そう。




この前のパート後、材料は買ってあるのにどうしても夕飯を作る気になれず、


どうしたらいいんだーーー怒りピリピリピリピリピリピリ



って、なって


子どもたちに「買って来たのでいいんじゃんはてなマーク」と、言われたけど、



それは、自分が許さない物申す



や。許してやれよ。いいじゃないかおいで



と、自分をなだめて、あれやこれや考えて、テイクアウトを買いに行くことに。



子どもたちは自分が買いに行くのは嫌だと言うので、


おらが行くだかに座と、決めたけど、お腹が空いて、ふらふらな己を自覚。


ふらふらするぅぅぅぅう~うずまきネガティブうずまき


と言うたら、み~か「わたしも一緒に行くよ」と。


え。一人で自転車でピューっと行こうと思っていたのにはてなマーク真顔と、心の声。



「さっき『行かない』って、言ってたのに、なんではてなマーク」ったら、


「心配だからよ凝視



えええーそんなことを思ってもらえるのんはてなマークおねがい



ここで心の中にポッと灯がともったキラキラ(笑)


しゃーない。歩いて行くか。←ひどい思考をするもんだヨ





てくてく歩いて、お弁当を買って、4人分を持つと結構重い。


ので、み~に、「半分こして持てるの、ありがたいわ~。ありがとねにっこり


 これ、一人で来ていたら

 『夕飯を作らないから一人で重たい思いをして もしょうがない。夕飯を作らない罰ねチーン』っ て、思うと思うよニコニコ


と、素直に言うたら



「こわっっっガーン一緒に来てよかったわ」って。




そっかー。そんなことを思っちゃうんだ~。(笑)


相変わらず卑屈なあたくしですなかに座



こわいわー。

けど声に出してみると自覚できてびっくり面白いの発見。(笑)



ホント、だまーーーーーーって一人で悲しくなるからね魂真顔魂



それ、やめよう。



悩む時間が少なくなって、成長も感じた出来事でしたにっこり



って、何のこっちゃ。



光っているのかわいいおねがい