函館ではわたしは、坂の上から海を眺める景色が見たかったのです![]()
それが意外にも、割りと近くで見られそうなので、行ってみることに![]()
市電は、SuicaもPASMOも使えてありがたかったです![]()
路面電車って、ワクワクします~![]()
![]()
十字街で降りて、
二十間坂を上ります。
この坂道が歩き疲れた足に突き刺さり、痛みが走りまくりました
モー大騒ぎさ
で、後ろ向きに登ったり、前向きになおしたり![]()
![]()
![]()
み~にp(`ε´q)ブーブー言われても、あたしゃ八幡坂からの景色がどうしても見たいんじゃい![]()
「せっかく来たんだし、そんなに長く歩かないからガンバローよ~」とか言うておりますと、
ほら、前方に見えます緑色の建物![]()
クリスマスアイテム![]()
が、ずいぶんお安く売っているようです![]()
![]()
これは行ってみよー![]()
![]()
ということで、「こんにちは~」と、店内に入ってみました。
ら、夢の国でしたーーー![]()
![]()
![]()
1階は、食器やテーブルクロスや、キラキラの装飾品など、ヨーロッパから輸入したものか多かったです![]()
こちらは店主さんが、「2階はすごいですよ~
」と、仰っていた2階の入り口です。
えーーーー

えええええええええ

お人形とか苦手な方がいたらすみません![]()
み~は、「住みたい
」と、言うていました。(笑)
お品物は、「本当にこれがこの値段でいいの


安~~~い
」
と、思いました。
で、心が釘付けになったいくつかを購入~


いつもは都会に商品を卸していらっしゃるそうです。
定価ではなかなか買えないわー
な、お値段でした
お店はこちらです。ありがとうございました
「もうここでいいでしょ
」と、言われましたが、
「か~ちゃんが見たいのは、坂の下に海が見えるんだよ~。あと少しがんばろー」ってね。
マリア先生お薦め、函館山の上に行く、ロープウエイの乗り場も近かったようですが、
これ以上、上に行くと、もう帰って来れないくらい足が痛いです



港から歩くんじゃなかった。。。
と、思ってもしょうがありまぺん。
前に進むのだぁっ
つづく













