母から、「たくさん梅が届いたから取りにおいで」
と電話が来たんだけど、
引きこもるっ![]()
![]()
![]()
と、決めていた昨日だったので、
「明日取りに行くね」
と、答えた。
ら、夕方、
「これから届けに行くよ」と、また、電話が![]()
「漬ける瓶もふたつあるから持って行くね」とまで![]()
脚が痛いのに、重たい梅と、大きい瓶ふたつ。どうやって持って来るんだ、ったら、
「自転車で行くから
」
ナンダト![]()
![]()
![]()
夕方は、もう、引きこもりモードも緩んでいたので、はいよ~![]()
![]()
![]()
![]()
と、取りに行きましたわ。(笑)
ホワイトリカーまでつけてくれて、至れり尽くせり![]()
「すぐ漬けた方がいいよ」
と、言われた通り、ダンボールの蓋を開けると甘~い香り![]()
![]()
![]()
これは急いで何かを作らねば![]()
夫も一緒にヘタ取りをしてくれました。水気を拭いてもくれました。片付けてもくれました。

夫は、やったことがあるんだって
かわいい

ありがとう

何にしよう。。。
梅シロップにしようとしたら、よ~が苦手だと言う。←梅酢は大好き
夫は、「梅漬けは
」と。
梅漬け、って何だ
と、調べて、なるほど。
そして閃いた![]()
酵素は![]()
![]()
![]()
噂の酵素はどうだろう。
不思議カフェでもいろいろなものに、ドレッシングなどでかかっているし、
ランチセットの食前に出て来るお水が、そうなのもある。
酵素を作りたい![]()
ということで、チャレンジしてみました~![]()
左から、梅酵素、梅漬け、梅、、、火にかけてジャムみたいにする用

左は、おがくずではございませぬ。てんさい糖です。
出来上がりが楽しみです~
