お昼を、よ~が買って来てくれて、み~と3人で食べている時に、
子どもたち2人とも、この頃日常生活がままならないくらい不調だという話をしていた。
って、私も今、ちょい、そうかー![]()
よ~は、ずっと不調。
み~は、疲れやすくてずっと眠い。
とにかく1日中眠くて「活動時間は、1日3時間くらい
」とか![]()
2人とも「メンテナンスフリーでふつうのことができるからだが欲しい」。
「ね。一生のうちの半分は、ローンを払い続けるのでもいいから、健康でいたい」というのは、み~。
そんなことを思い出しながら、みなさんのブログは拝見していて、
takakoさんのブログがその答えのような。。。
人の道に反しなければ、何をやっても応援するよ![]()
って、伝えているけど、
我が子たちの希望は、
「ふつうになりたい」
なので、なかなか難しいのかも。。。![]()
「ふつう」なんて、ないよ
って、言うんだけどね。
みんなそれぞれ、乗り越えどころを乗り越えているんじゃないの![]()
![]()
![]()
![]()
この前、よ~が、「俺、と~ちゃんの言った通りの人間になってる」というので、
「どんな
」ったら、
中学の時に学校に行けない時に、
「そんなんじゃプー太郎にしかなれないぞ
」って、言われたんだと。
あ、よ~の身分を言うてしもた![]()
ま、いっか。
これも人生の一過程だから。(笑)
私が「疲れたぁ。。。。。
」って、言ってるとね、
「ねぎらうような言葉を掛けたいと思うんだけど、なんて声を掛けたらいいかわからないんだ」って言って、肩をちょんちょんって、して来るの。
やっさしいよね~~~![]()
って、み~は、こういうとこ「お兄ちゃんに騙されてる
」って言うけど。(笑)
母親なんて、ちょろいもんなんですー![]()
親ばかだけどね、私はうちの子たちが大好きなんだ~![]()
![]()
![]()
2人とも本当によく育っていると思う![]()
母がね、2人とも学校に行けなくなった時にね、
「あなたが育てているんだから、大丈夫」って、言ってくれたのも、うれしかったなぁ~![]()
当時は慰めかと思って、半分くらいに聞いていたけど(笑)
そうなんです。
右往左往しながらも、こんなに一生懸命に生きている私が育てている二人なんだから、大丈夫じゃないわけがないんですっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
と、自己肯定感を上げつつ(笑)
子どもたちの自己肯定感を上げつつ、、、って、もう二人とも、あるのよ
さすが![]()
![]()
体調に左右されないで、自分の人生を謳歌して欲しい![]()
![]()
![]()
追記
み~に
takakoさんのブログを読んで聞かせましたら、
「みんな一緒のことを習わせておいて、自由に選べとか決めろとか身勝手なことですね」ですと。(笑)
メッセージの出所がちゃうからな![]()
