なっがーーーーーーい間、汚すぎて載せることができなかった、右の水槽。

今までしていなかったのですが、
左の水槽で元気に育った水草を、右に移してみることにしましたグリーンハートグリーンハーツ右矢印グリーンハートグリーンハーツ

今までそうしなかったのは、

左水槽にいる巻き貝が、右水槽に移るのが嫌だったから。

水草を買うと、勝手に付いてくる巻き貝ふんわりウイング

小さいのがどんどん増える。

何をするわけではないけど、右水槽には巻き貝がいないので、そのままにしたかったのです。

でも、もう、左水槽の水草が育ち過ぎている凝視

右水槽の水草は、スカスカになって来ている凝視

ので、

よく育っている水草を移動~立ち上がる


しばらくすると、、、、出て来ました出て来ました。巻き貝がふんわりウイング


でもあれ。。。。。はてなマークはてなマークはてなマーク


長年の悩みのたねだった、ガラスに着いた苔がだんだんなくなって来ているではないですかびっくりキラキラ

巻き貝も、左水槽では見たこともないくらい、でっかく成長アップアップふんわりウイングアップアップ

ぐんぐんなくなる苔。



あれよあれよという間。。
8月はじめにこんな感じになりましたおねがいキラキラすごいビックリマークビックリマーク

右水槽に巻き貝ちゃんいますねふんわりウイング



これは昨日です。

食べるものがなくなったからか、巻き貝は、今はひっそり。。。ふんわりウイングふんわりウイングふんわりウイング

水質も何だかよくなったみたい目


貝って、水をろ過してきれいにしてくれるんだよねキラキラ


やだなーと、思っていたけど、ありがたい誤算でしたおねがいキラキラ
ありがとう~飛び出すハート