み~の味覚嗅覚障害の理由。

 

 

初めてコロちゃんになったとはいえ、あんまり心配していなかったんだけど、

 

まさかの味覚嗅覚障害無気力

 

学校は休みに入っているので、疲れがそんなにたまっていたわけでもない。

 

み~は、そんなに抵抗力が弱っていたのだろうかはてなマーク

 

 

と、考えて、すぐに思いついた。

 

イボを焼いたからだわ真顔

 

 

 

夫が高熱を出した数日後、「喉が痛いかも」と、言っていた。

 

病院は、皮膚科のお薬がなくなったので、かかりつけの科に行くというので

ついでに診てもらえばはてなマークと言うたけど、そうはせず。(総合病院に行っています)

 

今回は思い切って、ずっと気になっていたイボを焼いてもらったのだ。

 

 

今まで、学校で製作作業が多いので、治療できなかったからねパー

 

 

 

私もイボを焼いてもらって完治したことがある。

 

液体窒素液の中に、綿棒を浸して、それを患部に、ぎゅーーーっビックリマークビックリマークと、押し当てるのだ。

 

 

その時の痛みは、まぁまぁなんだけど、2,3時間経ったくらいに激痛になる。

 

もう、指をちょん切った時の痛みの方が楽なんじゃないかと思うくらいイタイのでピリピリ

 

家事は、痛みが来る前に急いで済ませていたダッシュダッシュダッシュ

 

 

 

み~に治療の時の様子をきくと、私の時より液体窒素ぎゅーーーーっビックリマークビックリマーク時間が長いガーン

 

そんなにはてなマークはてなマークはてなマークっていうくらい、長いガーンガーン

 

 

もしや医師は、一回で完治させようとしているのかはてなマークはてなマークはてなマーク

 

 

私の時は、1,2週間に一回を、ひと月半くらい通っていた。

 

 

 

患部はぷっくりとかわいい水ぶくれができていて、それが猛烈に痛い最中だと言う。

 

 

レイキを送りながら、応援パー

 

 

だけど、その後、熱が出て、、、コロちゃん陽性。

 

今は熱も下がったし、外出もしているけど、体調は相変わらずイマイチらしく

 

今に至るニコ

 

 

何となく、、、

あの時、イボを焼いていなければ、もっとすっきりと良くなっていたような気がしてしまう。

 

イボ治療のために白血球とか血小板とか免疫細胞とかが、そっちに、わーーーっと集まって、

コロ対応係が手薄になったのではないでせうかはてなマークはてなマークはてなマーク凝視

 

 

 

み~の「ついてない」期間は、まだ続くのか。。。

 

結構、運のいいこしし座だと思っているんだけど、この頃なかなかだ。

 

 

まぁ、そういう時もあるね。

 

 

 

昨日、誕生日の日の

「スイカフラペチーノ食べたかった。桃のケーキもおいしそうだった泣くうさぎ」と、言うておりました。

 

 

味覚が戻った時の、み~が、コワい真顔