先輩の卒業式に行った、み~
)))))
お花も駅前で調達して、無事、会えて渡すことができて![]()
先輩は、とっても喜んでくれたそうです![]()
![]()
よかったよぉ~![]()
![]()
帰って来た、み~と、親子して何度も何度も喜ぶ![]()
![]()
![]()
(笑)
夕方は、み~のメンタルクリニックへ。
その後、お薬を待っている間、すぐそばのファーストフード店へ。
お会計の時、店員さんの名札を何となく見た。
よくある名前だ。
だけど何か気にかかる。
・・・ふと、み~の幼稚園の時からの同級生の男の子くんと同じ姓だわと思う。
んん![]()
この顔はもしや![]()
![]()
昨日からの流れですと、
![]()
![]()
閃いたら動け![]()
![]()
![]()
という感じがしておりますので、ここは、素直に訪ねてみませう。
ゆ「もしかしてYくんですか
」
店員さん「そうです。当たりです」
ゆ「えーーー
(み~を指さしながら)
み~です
」
店員さん「そうだと思っていました」
えええええええええ![]()
![]()
![]()
![]()
次の人が並んでいるし、長話も何なので(笑)
「いただきま~す
」と、言うてすぐ退散。着席。
「びっくりしたね~」と、み~と言い合う。
み~は、全く気付かなかったそう。
「絶対、か~ちゃんでわかったんだよ。変わらないから」と、言うが、私は当時より10㎏以上大きくなっている![]()
にしても、「当たりです」って、何![]()
![]()
前から気付いていたのかな![]()
クリニックの時だけなので、一か月に一度、行くか行かないかのお店だ![]()
幼稚園の頃、Yくんのお母さんは、み~のことをとても気に入っていて、
「み~ちゃんをお嫁に欲しいわ~」と、私と顔を合わせる度に言うていた。(笑)
さて。。。
運命の再会になりますか![]()
![]()
なんつて![]()
ブログの文章としては、ここで切り上げた方がいいんだろうけど、
引き続きつらつら書くどー![]()
お茶しながら、み~といろいろな話をした。
今日は二極化の話をした。←唐突(笑)
自分がどちらにいたいのか![]()
そうでありたい方の行動を自分からしよう。
その輪を自分から広げるつもりで、こつこつ続けるんだよ、という話をした。
「ありがとう」を、伝えよう。
ったら、「それはそう思うわ~」と、言うてくれた。
み~は、この頃ラッキーなことが続いていると思うのだそうだ。
学校生活は、とても平和なのだそうだ![]()
なので、そのことも褒めた。
そんなハッピーな会話をしていたら、
ら、ら、ら、ららっ![]()
帰宅後の夫が、ちょっとしたことで突然爆発![]()
み~に爆発![]()
![]()
にゃんと
部屋に籠って出て来なくなった。
一応一方的に断って、3人で先に夕食をとった後に話を聞いてみたら、すごい被害者意識![]()
み~と二極化の話をしていたすぐ後なので、
あんたは、そっちかーーー
と、思ってしまった。
(意識が繋がっているんだなぁ、、、とも思った)
が、
み~への爆発はダミーで、他に理由があるのだと思って、話を聞いたった。
被害者意識って、すごく厄介。
私もかつてはこってりコテコテにそうだった![]()
今でもすぐに夫のせいにしたくなるのを、自分に引き戻してぇ~のぉ、自分の内に置くようにしている。
なんつったって、こまめに江原さんの不幸の三大原則(自己憐憫・責任転嫁・依存心)を自己チェックチェックよ
(笑)
み~に、「むかつくだろうけど、切り離していいよ」と言う。み~は悪くない。
だけど、べったりとまとわりつくように気になりまくるのは、わかる。
ほんと、やーよね。
にしても、まだ続いていたのか夫の誤作動![]()
三浦半島の先端にたどり着かない×2回、天候不良で船に乗れない×3回。←明日も中止![]()
なんかなんかだな![]()
まぁ・・・守られている
ということで、いっかな
(笑)
ツイてない。。。。。。。が、正確でせうか。
どっちでもいいよ。夫の人生なのでね。
もっと楽になれるといいね☆
ところで、Yくんに久ぁ~~~~しぶりに会ったのに、私はノーメイクでしたなぁ。。。
あはは~
覚悟の上ヨ![]()
マリア先生のブログにも同じ色系のお花が![]()
![]()
ペンペン草も入っていい感じでした![]()
ブログ記事にとっても力を頂きました![]()
![]()
![]()
いつもありがとうございます![]()

