自分にしてはぶっ飛ばし過ぎの今日この頃。
昨日は、み~を原宿まで送って行って、そのまま引き返して来て、
贈り物のの買い物を2件して

ずっと見ているだけで、しなきゃしなきゃと思っていた水槽の水を足して
晩御飯の下準備して、パートに
パートは保育で、そのためには心身の余裕がとぉっても必要だと思っているんだけど、
昨日は、例外っ。
そのせいか、もんのすごい睡魔と戦いながらのパートとなりました


いやぁ~地震かもよ
それもあるかもだね
腰痛が治らんし。
耳鳴りは、お布団の中にいる方がする。
で~、み~の原宿はですね。
「迷いそう」だと言うのでヘアサロンへ送って行ったのよ。
み~ついに原宿まで進出


今までで一番気に入る仕上がりだそうです


いろいろ細やかに気配りして頂いて、
素晴らしい技術と安心感でピンチにならなかったそうです
安心感、ってすごいよね
敏感な娘だもんで、ありがたいです
やっぱり都会は違うんだっぺか
「か~ちゃんが『都会はやだ』って言うから、そうだと思っていたけど楽しいわ
」だって。
私が若い頃の都会よりキレイになったもんね~。
み~が小さい頃よりもね
建造物とかは(言い方(笑))素晴らしいな
と、思う。
でも、なんだか逃げちゃくなっちゃうの
自分は場違いな感じがするのと、
ゴジラが来て、壊していくイメージがすごいから。←ザ・妄想族ですっ
そんなんで、脳みそがごちゃごちゃしている昨今


メモるのは、必須である。
これは、今朝の夫のメモ。
影、つけるんだ。。。。。
(笑)
ちなみに私は、違う歯磨き粉をつかっております。
コロちゃんの前から、家族全員違うなぁ。。。
にしても、「歯磨き粉」って、、、なんか、変だね
歯磨きチュープ
歯磨き剤

・・・。
夜、帰ると沈丁花がよいかほりで迎えてくれます
おかえり芳香
ありがとう

一昨日、み~がモデルになった
先輩の卒業制作の作品を一眼レフで撮った画像を見せてもらった。
すんばらしかった



いろいろ難癖の多い娘を選んでくれて、寄り添って励ましてくれて、
ステージに立たせて下さったことを、本当に心からありがたいと改めて思った。
先輩、見る目あるぅ~~~





と、親ばかも、さく裂



み~の、一見悪いことのように見えることでも、違う側面から見ると、いいじゃん
ってなるのが面白い。
具体的に言うとですね
当日は、結構ピンチになったりしていたんだけど、それがまた役柄として、いい味になった
ということです。
絶望。憂い。やさしさと、強さがすごい。
あーーーーーー画像、載せたい。
でも、先輩の作品だから、載せられない。(笑)
真っ黄色のカラコンをしているのに、やさしいって、どういうことなの![]()
![]()
![]()
と、聞いたら、「この日は目のコンディションがすごくよかったのよ![]()
」だって。
そゆことじゃないと思う![]()
というわけで、「先輩にお礼がしたいっ」と、昨日、私がなりまして
(遅)
卒業式はいつっ
と、調べたら、今日で![]()
「おめ、学校行って先輩に『か~ちゃんがすごく喜んでいました』ってお礼言って来ーーーい」
と、送り出すことになりました本日でございます。
間に合ってよかった。。。![]()
先輩のお母さんは、発表当日学校にいらしていて、み~に会って
「イメージにぴったりのコじゃな~い
」と、言ってくださったそう。
おみやげもたくさん頂いたのです![]()
み~がほぼ一人で食べたけどっ![]()
ね。。。ほんと、、、びっくりよ![]()
さて。部屋の電気を全部付けて、メイクして寝ている娘を起こして送り出しましょう![]()
![]()
あ、タイトルの回収をしていなかった![]()
今日も出かけるけど、マスクしてメガネして、ノーメイクで行ったるわっ![]()
という決意を記しました。(笑)
どーでもいいわー![]()
