この休み中、朝一から「ダメだよ」を連発して来るので、

「もうヤダ」と言ったら怒ってあっちへ行った夫さそり座


テレビをずーーーーーーーっと見ているのももう私はイヤだ。



朝一の白湯を飲む間はほっといて。

話しかけないで。



を、この休日は尊重してくれず、愚痴を吐き出すので、

昨日、ピザを食べながら子どもたちにその事を言うたら「やめろ」と口々に言われていたしし座てんびん座ピリピリ


子どもたちの話はよく聞いてくれるOK


この前、

と~ちゃんの「ダメだよ」は、タバコの副流煙と一緒で、タバコを吸っていない人まで害をもらうのと同じだよ。


いいことはひとつもないってわかって?


もう、やめて?


と、子どもたちに注意されていた。


いーことゆー爆笑




なのになのにここ数日、あふれるいろんなことへのモヤモヤもぐもぐ


会話の相づちが、全部「ダメだよ」ガーン


この頃、黙ったままの指差し指示も出て来たので、子ども返りもあるかもだ真顔1歳かビックリマークビックリマーク



気にかけて欲しいとぶっちゃう子。


いるよなぁ。。。。。


ぶたれていないけど、そんな感じと言ったら失礼か。




おと~ちゃんと話していると、(今さらだけど)全部反対して、「ダメだよ、止めろ、そうじゃない」だからつまんない。

私の話も聞いてほしいと思ったんだけど、

もう、話したくない。


と言うたら、

ゆ~が間違っているから正しただけだって。


自分は永遠と話すのに、私が話している途中で立ち上がること2回。


特徴が顕著よ目


ストレスたまってんだねー。


雨が降るとドライブ行かないし車


このところずっと休日は雨なので、それが大きいのかな台風台風台風


雨が降ると車を出さない


って、ホント、意味わかんないけど。←み~を駅まで送るとかはします凝視



あと、夏休みに入ったらドライブに行こうと言われていたけど、何だかんだでまだ実現せず。


それもあるかと思うては、おります。。。






夫は家族にしか愚痴らないのに、私は全国公開で、愚痴っていてそれもどうかと思うけど(笑)


家族を宝物のように大切にするいい夫ですよさそり座キラキラ

(大切にしすぎて一歩が踏み出せない家族真顔)



と、急にフォローじゃないようなフォローをしといて~かに座(笑)


ちょいちょい打破しつつ、静かになったので本を読みましょうかねにっこりキラキラ