昨日の夕方、足元が冷たーーーくなって、そうすると情緒不安定になるというか、


自律神経が狂うから足元が冷たくなるのかなんなのか?


ヤバーーーガーンってなって、レッグウォーマーと靴下を急いで履いただすかに座足


その後しばらく眠ったら大あくび解消OK




も~しかしたら見えない誰かさんが来ていたのかも?

などとも思う。。。



お盆に田舎に行く時、やっぱり足が冷たくて、外は炎天下なのにレッグウォーマーを履いて行ったのよ。


先祖供養のお祈りをしている時、いつも足がどん冷えになるのが気になっていて


で、久しぶりのお墓参りだったので、

何となく、

「もうすぐですよ~」

と、思って車に乗っていたのだ。


で、あれ。足が冷たくなくなったびっくり


と、思った瞬間、夫が「急に肩が痛くなった。なんだろう?」と、言い出したびっくり


それで足が冷たくなくなった旨を話し、「おと~ちゃんとこに移ったのかも」なんて言ってみたりしたニコニコ

ということがあった。



昨日は、その時と同じくらい冷たくなったので、そんなことを思い出したというわけよ。


夫の肩の痛いのは、でも、それからしばらく続いたので、うちのご先祖様たちではなかったかもだけど。


もらいやすい人なのださそり座




あー。

夫が「また仕事中666にあった」という話を聞いてから、私もYouTubeのグッドボタンで666を2回も見て、

そんな気になったからかも知れないなぁ。


ひとつは、6666という超レア数字だった。(笑)




抽象的な話を並べ連ねておりますが、自分の記録ですにっこり


己を整えようキラキラ




昨日の我が家はみんな寝たきりだったなぁ~ふとん1おやすみzzz大あくび



み~の眠りが特に深く、こういう時は、大地の揺れを観察しちゃいます目