先祖供養のお祈り☆
今日で90日です
でも、あれよ

名前を間違えて書いていたり
書き方を間違えていたので、プラス10日で100日します


マリア先生の先祖供養のしかたを教わって、
これは私もしてもらったらうれしいわぁ~~~
と、思いました。(笑)
「いろいろよくなるよ
」と、教えて頂いて、
そうなるといいなぁ~
と、思ったけど、
実際、よくなっています






夫が家にいると、
神棚と私の間に入り込んで、合わせている手に
背中をこすりつけて来たり、
横からどーんと押されたり、小さい声でうにゃうにゃ話しかけられたりするけど
内緒にしないでする
という目標はできてきるので、OKざぁます


と、日頃ジャマされていることをここに記してうっぷん発っ散っ

(笑)
ほんと、いたずら妖怪と暮らしていると思っています
あ、夫は自称宇宙人だった
家族みんなに見守ってもらっている(スルーされている
(笑))ことが、うれしいっ

よ~がチョン、って肩を触って行ったりすると、超うれしい。(笑)←よ~からの励ましです
お祈りの最中、いつも不思議なのは、
照明のあたりの天井がぴしぴしいう。←電気をつけたばっかりだから?
服の背中部分が、ストンと落ちること。←シワが直っているだけ
足、足首がすごく冷たい!!←冷房効きすぎ?
足が冷たいのは、霊が来ている時、って
takakoさんが書いていたかなぁ。。。
お迷いなのかしら???
なんて思いつつ、
アラフィフは夏こそ靴下必須
と、思うお年頃です

つらつら書くついでに、台風が来ているので、画像を載せよう
メアリーさん
お手柔らかにお頼み申し上げます。
人間が壊してきたものを、戻すためだろうけど。。。←妄想
韓国も、また雨がたくさん降っていそうな雲。
そして、あたくし、こういう連番数字っていうの?を、よく見ると、何かありがちなのですが、
今日のランキングでふたつもあって、あらま
って、思っているところです。
またどこかで被害があるのかな。
事件とかもあるかな。
ま、どこかでいつもあるか。
話は変わって、暇な時の趣味で「物件情報をみる」のが、だぁーーーい好きなんだけど

八ヶ岳の方の物件情報サイトに載っている物件は、どんどんなくなっている。
→売約済み。
「このお家素敵
」って思う家の場所を調べると、川のそばのことが多い。
→浸水を心配して売るのかな?
自然に近く、安全な住まいをお求めの方が多いのかな
いいな
10年前のブログー
坊→よ~です。 数日前と同じことを書いていてびっくりよ![]()
線状降水帯は、勘弁してください![]()
![]()
皆様の安全ご無事をお祈り申し上げます




