パートをするにあたり、振込銀行が指定のため、銀行へ。
今って、口座開設のために予約を取らないといけないのね![]()
5日に銀行に行ったら、予約を取れたのが昨日よ![]()
でもまぁ、10日はいい日
のようだったので、
ラッキーだったかも
なんても、思った。
このカードを渡されて、ホントにそそうなのかも![]()
って、思えたのは、、、(笑)
8月10日に、「801」 だったのと、、、
時間をご覧くだせぇ。。。10:04:17![]()
10月4日はセブチのジョンハンの誕生日![]()
17は、SEVENTEEN![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いいぞいいぞぉぉぉぉ~~~![]()
![]()
![]()
と、思ったよ。(笑)
はい、能天気だYO![]()
だけど、銀行ってつかれるね![]()
![]()
口座開設だけでいいのよ。
あっつい中、帰宅し、さぁいよいよ、保育園に提出する書類を仕上げなければっ。
それには、夫に書いてもらう箇所がある。←保証人
さらに、マイナ〇バー。個人〇号を書く箇所があり、そのことで、
ずーーーーーーーっともめていた。
私も、どうしてマ〇ナンバーがいるのか不服。
書きたくない。
でもきいたら、「書いてください」と、言われた。
私はこのことでパート先と争う気はない。
でも、夫は違う。
書くことが必要だと思えない理由を何時間でも話す。私に話す。私に怒る。
「本部に問い合わせろ」とは、言わないので、まぁ、その程度かと観察する。
もう、このことが本当に心を重くしていた。
さらに、「働くなんて聞いてない。見切り発進するな。俺は許していない」と。
はぁ~~~~~~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんで、あんたの許しをもらわないといけないの![]()
![]()
![]()
もう、20年以上そうして来たわ。
そうして来たから、それでもいいと思ってしまったのかもしれないけど
私は、家の中で、ふつふつしながら暮らしていくのはこれ以上嫌なんじゃ![]()
「俺が十分に小遣いを渡していないのがいけない」とかしおらしいことを言うので、
月に100万もらっても、私の心は満足しない。
そういうことじゃない。
チャレンジしたい。
何か頑張ってみたい。
何だかわからないけど、挑戦したいんだ。
それを応援して欲しいんだ。
と、言った。ら、
「じゃあパート代は全部家計費として入れて」と。
「そこから毎月、お金を渡すよ」。
うちは、夫がお金を管理しているので、不思議じゃない話。
でも、、、キモイ!!
俺は家族のためにつらい仕事も、長時間の通勤にも耐えてるのに、ゆ~は、パートで得たお金を自分のものだけにするのぉぉぉ![]()
![]()
![]()
それは、ひどくない~~~![]()
![]()
![]()
というようなことを何度も言われた。カネカネうるさい![]()
それは、あんたが選んで進んでいる人生だよね![]()
![]()
私たちは、夫にもっと近くにいて欲しいし、「会社辞めたい
」って言った時は、
「辞めなよ
」って、3人で賛成している。
すごく一大決心したように、言われた時も、
「辞めれば
そうしたほうがいいよ
と~ちゃんならもっといいとこあるよ
」って、みんなで言った。言っている。何回も。
もう、子どもたちは成人しているし、返って
健全な家族
になると思う![]()
家族のために歯をくいしばって頑張る男![]()
で、いることがいいと思っているんだろうけど、だからって、
家族への制限をしては、みんな腐っていくばかりだ。腐って来ている![]()
腐乱するぞ![]()
と、言ったら「それでいい
」って言ったよ![]()
「ええええええ
」って、みんなに言われてた。(笑)
なんかね。久しぶりに大声を出して、自己主張するのが楽しそうに見えた![]()
![]()
正論ばっかり力強く繰り返し言われる。
そうすると、だんだんこっちは心が折れて来るし、「私が悪いのかな」って気になって来るんだよね。
中学生の、よ~に言われた。そういうことをしているから負けないで、って。
そう。
その手は食うか!!
「あんたが私の〇人番号を持っていることはおかしい。それは、その人個人が管理して持っているものだよね。とりあえず返して
」
この一点に私は主張を集中。
本気オーラを出す![]()
![]()
![]()
画像はお借りしました。
ワーワー言って、わーわー言い返した![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
「14:30に家を出るからそれまでに書類をそろえたい」と、伝えていたので、
なんだかんだ、それまでには何とかなるんだろう
←外の手続きだからね
と、思っていたら、家を出る30分前に、素直にいろいろ記入してくれた![]()
最初からそうしてくれたらいいのに。
でも、こうやって真正面から、向き合って、バトルし合うことが、必要だったんだろうな。
ごねたかったんだろうな。ただではOKできなかったんだよね。
私もごねた。(笑)
共通の女友達の飲み代をよく払ってあげていたという話をこの頃、夫はよく話していて、
私には、付き合っている頃からそういうことはなくて、デートもいつも割り勘で。
だから嫁になったんだろうけど。←嫁審査項目合格
なんかすっごくむかついた
なんで今、何度もそういう話題を![]()
でもさ、だからさ、
☆私が私でいることを応援してよ☆
そこがいいなと思ったんじゃないの![]()
という主張ができた。(笑)
子どもたちについては、それができているんだけどね。
嫁は所有物になりやすいですね。
あーあと、こりゃこのままじゃダメだわ
と、思ったのは、
紫陽花を黙って捨てられたから
っていうのが、大きいなぁ~![]()
![]()
あれは、ダメだわ。
私が大切にしているものを黙って捨てるくらい、私は軽く見られているのだと思えた。
夫にとっては、ただのしなびた紫陽花なんだろうけど、
私の人生の起爆剤になったね
(笑)
紫陽花、ありがとう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
園に書類を提出する時、個〇番号のことを、改めてきいてみたら、
「私も、書いて提出することにすごく抵抗があって、本部に何度も『本当に必要なんですか?』『パートさんもですか』って、問い合わせてみたんですけど
『出してください』と、いうことなので、お願いしています。
でも、私も嫌だな、って思ってはいます」
と、言っていただけで、私の心はおさまりました。
もうね。個人情報を守るなんて、不可能に近い世の中なんだよね。
私の帰宅後の夫は、その件について、にゃんと不問。
出しちゃったら、もう、いいらしい。
なんだよ。
ね。
やっぱりバトルがしたかったんだ。
向き合いたかったんだね。
この頃すごく平和だったから。
「旦那の愚痴」を、テレビで見ていても、私は何も思い浮かばなかった。
「今は何も思い浮かばないな~
」と、夫に言ったので、
それならば、って、放出したのでせうか![]()
![]()
![]()
![]()
まさに「人のプライドを傷つけず、成長させる技を身につけませう」だな。
何の話かって、
一途のCD購入特典![]()
僕アニの神様からのメッセージ。
「と~ちゃんを育てられるのは、か~ちゃんしかいない」っては、よ~から言われた。
だからって、もう無理はしない。
「成長させる」なんておこがましい。私も、この家族のおかげで、爆成長できてまーーーす![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
超マニアック成長部門だけどな![]()
帰り道の歩道橋で![]()
![]()
一段一段に、葉っぱが![]()
一段一段、登っていますねぇ~
って、言ってもらっているような気がしてうれしかった![]()
![]()
おぼろお月様も、かわいかった![]()
![]()
みんな、ありがとうだわぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
感謝いっぱい![]()


