月末。夏の大祓。涼しい。。。。。。動くしかないやろ
))))))))))))))
まずは、いつもの氷川神社さんへ。
この前の、満月瞑想。お祈りの時に、キリストさん(馴れ馴れしくてすみません)が浮かんだので
「教会に生きたひ
」と、思った。
どこに
ったら、キリストさんを強く感じた、あの、有名な教会だ。
友だちに、連れて行ってもらったところだ。
もう、明日にでも行きたい
と、その時は思うのに、
朝になると、ま、いっか~と、思う。
いつ行く???っても、この頃暑さにめっぽう弱いので、
「暑いのやだー」と、思っていたら、30日は涼しいらしいじゃないか☆
ほんとか違うかわからないけど、30日に決めた。
で、行って参りましたよ
み~に、「どこ行くの?」「教会
」「へっ
」って、びっくりされながら。(笑)
こちらです。
二度目。
大聖堂の中は、撮影禁止なので、撮れないのでお借りしました。
この前、来た時も感動したけど、今日も十字架の交差しているところに感動していた。(笑)
いろいろお話した気持ちになって、帰って来ました![]()
前回、友だちが、「マリア様の像が好き」
って言っていたのが、今日は、なんだかわかったような気がした![]()
教会に着く前に、正八幡神社さんと、幸神社さんがあったので、
どうしようかと思ったけど、寄って、お参りしました。
正八幡神社さんでは、このお花が満開![]()
崑崙花だよね。
欲しいな、って思ってたの。
こんなに大きくなるとは![]()
![]()
この上の方は、わーっと咲いていて、もう終わりごろでした。
中国ドラマを見るのが好きで、録画して見ているんだけど、
ファンタジーだと、「崑崙虚(こんろんきょ)」って、よく出て来るんだよね~。
神話に出て来る場所の花![]()
出会えてうれしかったです![]()
![]()
夏の大祓に教会に行った話でした。(笑)







