この前、掃除機を買い替えて。
ちょっと前に、電子レンジも買い替えて。
洗面所と台所のスイッチがにぶくなっていて。(笑)
ちょっと前から、便座のふたに違和感を感じていたんだけど、
昨日、ゆるゆるになってしまった。
あれ?数年前に替えたばっかりだよなぁ。。。
(ちょうど出ていた過去時期を見たら、3年前の9/30に壊れたんだって
)
今日、洗濯物を干そうとしたら、洗濯ばさみがパキって割れたわ。(笑)
切り替わり時期かーーーーー![]()
今日は、どろどろ
ねむねむ
なんか疲れたにゃ~![]()
昨日、私が遊んで来たので、み~がまた爆発![]()
こういうパターンが多いね。
「今なら受け止めてくれるかも?」って思うのかな?
爆発タイトルは、「お兄ちゃんのせいで我慢ばかりして来た自分」。
よ~に「お兄ちゃんなんか大っ嫌い
」って言ってた。←よく言ってるけどね
よ~は、「それでもいいけど、自分ができていないことを人のせいにするなよ?
本当に無意味だぞ?」って答えてた。
「いつでも足りないのは自分自身なんだ」
というので感動して、「何が足りないと思うの?」と、きいたら、
「全部だよ」って![]()
深い。こういう子好きだわ。(笑)
そして、親はもう見限られているよね![]()
![]()
![]()
み~にも、「み~ちゃんは、何が足りないって思っているのかなぁ~」
って聞いたけど、黙っていた。
み~が小さい頃、どんなだったかを3人で思い出しながら
あーだった、こーだったと、話した。
み~の気持ちは、ああだったのね。こうだったのね。と、話した。
親が、よ~に甘いのがとても納得いかないそう。
み~にも甘いと思うんだけど、それは目に入らないんだね。
頭ごなしにぶっ飛ばされていないのが、いい例だと思うんだけどなー。
まぁ、私もわかりますよ。
広大な心の中の、針の先ほどのポイントを押さえてくれないと、
他のありとあらゆる愛情は、まるでないことのようになるんだよね。
そんな状態なのでは![]()
![]()
![]()
がおー
今、よ~が、「便座のふた、閉めるのやめない?」って。
えーーー![]()
![]()
![]()
今日は、これから、よ~は今年度初の対面講義へ。
み~は、朝から学校に行っている。
だども、み~は、午前中授業だから、
おらが一人でいられる時間はないよなぁ~。。。
しばらく閉じこもりたいでござる。(笑)