なして神田明神へ行きたかったかと申しますれば、
櫻井識子さんの本や、ブログで、
神田明神 平将門さんが紹介されていたからでございます。
平将門怨霊説はほんとうなのか?
本には、識子さんはがそのへんを確かめたくて、
当時関西にお住まいにも関わらず
実際にお参りされた、その時のことが書かれています。
で、それを読みましたあたくし、非常に感動いたしまして、泣いたっ![]()
将門さんが、立派で泣いたっ![]()
![]()
![]()
![]()
(はい~こういうとこ家族にはあやしがられていますよ~)
会いに行きたい![]()
![]()
![]()
と、思って数年。。。
ここ数ヶ月、テレビで見たり、新聞広告にバーンとあったり
なんとなく、たまたま手に取った識子さんの本に記されていたり![]()
![]()
でも生来の腰の重さが勝って、近くに行く機会があっても
また今度~
と、しておりましたのです。
昨日の電車の中まで。(笑)
なので予習なしで、GO![]()
「櫻井識子 平将門」で検索すると、いろいろなお話が
出て来て、今、また読んで感動です![]()
![]()
本殿横の獅子の滝(噴水?)
目が合って、泣きそうになった。(笑)←ほんとすぐ泣くこの頃
「お前は何者だ?」なにをし、なにをめざし生きていく者か?
。。。「お前の願いは何か?」かな。
虹~~~![]()
![]()
見えにくい。。。。![]()
水をいっぱい浴びて参りましたよ![]()
![]()
またお参りに行きます![]()
![]()

