アラフォーランキングが11,111位かに座

(一年前の記事のタイトルが「123452」だってびっくり

 

 

今朝は、昨日の冷たい雨から~の

おひさまさんさんありがとさん晴れ

温かい日光に促されてキラキラ

 

全部洗おうっビックリマークビックリマーク

 

って気持ちでシーツや枕カバーをひっぺがして

自分の服はなんでも洗いたい気持ちで

そうしたのよね。。。

まぁつながっていないかもだけど。(笑)

 

すっきりした朝ですかに座晴れキラキラ

 

で、パソコンを開いて、11111の羅列を見て、きゃーーキラキラってなっています。(笑)

 

 

 

エンジェルナンバー調べてみたよ

エンジェルナンバー 11, 111, 1111, 11111

 

“あなたの考えが瞬く間に現実化します。望みだけに集中しネガティブな思考は手放し、このチャンスを逃さないでください。依存的な振る舞いがある場合は、それに気づかせてくれるメッセージです。”

 

 

マリアさんのお話会で昨日、そんな話が出たわ。

 

思考が現実になるスピードが速い って。

 

もうそれは、本当にこの頃気を付けているところです。

 

ネガティブ発想にならないように。(笑)

 

だけど、昨日の会では、苦しい自分を出して見つめることの大切さを

ずっとしていた。

 

しんどくてつらい作業。

周りに原因を押し付けて、って言ったら悪すぎる表現だけど

だから自分では何もできない。

しょがない。だからもうないことにしよう。

見ないようにしよう。

 

ってところを、

どうしてつらかったのか。

育ってきた環境も振り返って、

ここと、ここが繋がってる。

というところを探って行って、

 

ああ、そうだった

と、導き出す。

 

そうなんだ。

と、納得する。

 

ということを一人一人時間をかけてやって頂いた。

 

本当に重たい重たい作業だったけど、

皆さん、とても納得されて、今まで密閉されて息もできなかった

心の中の空間に、光と風が通って、

はぁ~キラキラって、やっと呼吸ができるようになったようなイメージで

すごいなぁ。。。と、思った。

 

ただ苦しみを語る場

ではなくて、そこに光が差し、風が通る現場を見ていた。

 

 

 

うつ病だった時、夫に自分の辛さをわかって欲しくて

受け止めて欲しくて、その時の無理な生活環境をどうにかして欲しくて

訴えまくって、狂いまくって、

 

「わかってよ」って言ったとき、

「わかったよ」って、上っ面だけで返事された時(笑)

 

心って本当に敏感にわかるんだよね。(笑)

 

針の先ほどの小さい心のポイントなので、

わかんなくて当たり前なのかな?って思うんだけど、

 

夫以外の家族や友人はみんな「そうなんだね」ってわかってくれるのに

この人だけは、わからない

ってことに、絶望したものです。(笑)

 

そしてその心のポイントを、私自身がないがしろにすると、

「わかって!!」って、私自身に訴えて来る、っていうのを体験した。

 

もう無視できないほどに。

 

だから、どんなネガティブも、光を当ててあげる。

私自身が光を当てる。

わかってあげる。

 

そうだよね、って抱きしめる。

その大切さは、この時わかったので、

そうしています。

 

 

こいつ、何にも伝わんねー

と、思った夫だけど、この人がまた不思議な人で(笑)

実は、私のリハビリ要員なのかはてなマークはてなマークはてなマーク

と、思うことがある昨今です。(笑)

 

もうすぐ結婚丸24年になるのに、“この頃”よはてなマークはてなマークはてなマーク遅っガーン

 

 

昨日は、私より夫の方が帰りが早くて、

電車の中で電話が来て、メールを返して、

わーーーあせると、思って、ケンタを買って急いで帰ったら

 

とっくに家についているはずの夫が外着から部屋着に着替えているところだった。

あれはてなマークと、思いながらも

急いでケンタを並べて、みんなで食べた。

 

で、今朝、冷蔵庫を開けたら、食材がいっぱい入っていてびっくりびっくり

 

あ~~~私がいないから、夕食のおかずを買いに行ってくれたんだ。

すぐ焼いて食べられるように、子どもたちが好きな鶏肉いっぱい。(笑)

 

へぇ~~~~~~~~

何にも言わないからわかんなかったニコ

 

というような応援。(笑)

 

やさしいよね?これ。(笑)

(以前は、鮭のホイル焼きの準備がされていたことも。

 気が付かず、買って来たお惣菜を出したのよ~。

 でも「おれ、作ったよ」って言わない。

 私がわざわざ買って来たから?けなげですのぅ。。。)

 

まぁね~若かりし頃は、私単独のお出かけをすると

機嫌が悪くなっていたんだけど、

それをさせないと、さらに私が荒れ狂うむかっ

ということを繰り返して、やっとこんなんなって来ましたOK

(あと、出かけた方が嫁が上機嫌音譜感謝いっぱいアップを態度で示す(笑))

 

今は、言葉で伝える伝えるをしています。

黙ってたら伝わんないんだもん。

 

あきらめなくてよかったねかに座

 

犬、家族に迎えようね犬キラキラ文鳥もヒヨコキラキラ

 

 

 

心、って不思議ドキドキ

 

近くて遠いものですね。

 

自分は自分をわかってあげようと思いますかに座キラキラ