太陽の光がキラキラときれいだった本日~晴れ

新しい洗濯機を買いに、夫と行きました。

 

夫は、だいぶ前に私が「そろそろ限界かも?」と言っていた時から

市場調査をしておりまして、

おかげでスムーズに決まりました。

 

毎日、ガタゴト無理をしている音を出していないか(寸前で止める)

励ましながら、感謝しながら使い続けてきて

脱水がゆるいままの洗濯物をベランダまで持って行く時

その重たさにひるんだり、

それがちゃんと乾いた時には、

すべてに感謝する☆

という、貴重な気持ちになったここ一週間くらいだった。(笑)

 

夕方、洗濯機をふいていたら、

あきらめて放っておいた汚れが意外にきれいに落ちたりして、

「もっと根気よく磨いてあげていたらよかったなぁ」

「ごめんね」

「今までありがとう」

などなど、感謝の気持ちと一緒に

子どもたちの小さかった頃や、

しんどかった時に、

じっと洗濯機の前で、うなだれていた自分を思い出したりして、

 

同志だったのだキラキラ

 

な~んて思ったよ。照れ

 

2003年製
180303_2300~010001.jpg

 

今の家に引っ越して来た時からの同志じゃ☆(笑)

 

いろんなものをきれいにしてくれましたキラキラ

 

なんつーか、私の暗い思いもいっぱい受け止めて来てくれた気がする。

アリガトウキラキラ

 

新しい洗濯機に向かうのは、明るい自分でいたい晴れ

と、思う。(笑)

 

うん。

今は前の自分とは明らかに違くなった気がするよニコニコ

 

惜別の別れと、新たな旅立ち

 

って、感じはてなマーク(笑)

 

 

約15年間ありがとう!!

 

感謝していますお願い東芝の洗濯機キラキラ(笑)