ビカーン☆とね。

力強いよ☆
ゆ~です。みんなありがとう☆-130718_1651~02.jpg


トウモロコシ畑と。
車窓から。
ゆ~です。みんなありがとう☆-130718_1657~010001.jpg


今日は、坊を都内の病院に連れて行きました。

目が悪くなって来ているので、近所の眼科で診てもらったんだけど、
(頭痛との関連もあるかも?って思ってたし)

真面目に検査を受けず、結果はさんざん。
大きい病院で精密検査を受けて下さい、ってなったの。

その時は夫が連れて行ったから詳細は夫から聞いただけだけど、「えっ?」と思うような病院側の態度。

病院にかかる人って、困って不安な人なんだと思うんですよ?

もう少し、そういう心理を汲み取って頂けないのかしら?
と、思ったり。

他の病院の悪口を言っちゃダメなんじゃない?
と、思ったり。


坊は、今までどこの病院に行っても意味がなかった。
今度もきっと同じだ

って言って、拒否して連れて行くのが大変だったけど、

何とか受け付けギリギリで入り診察を受けました。

「話して1秒でわかるね」

とは坊の言葉。(笑)

先生は、私達親子に大きな安心感を下さいました☆☆☆

まぁ…こっちの態度も悪かったんだろうけど、地元の眼科での診断結果って、「緊急を要します」って感じだったからさ。(^_^;)

坊って、こりゃダメだってなると、閉じちゃうからね。

それを許すのは甘やかしているのだろうか?

いやいや、閉じたくなる気持ちもわかるよなぁ。

ってずいぶん考えたけどね。

今日の大きい病院の先生の姿勢こそ、然るべき姿なのではないかと思う。

とにかく安心しましたぜい☆☆☆