富士山への有料道路の一合目あたり。。。立ち枯れている木が多くあり、苦しくなった。


料金所で、往復2000円払ったよ。

駐車場に入りきらないくらいの車が来ているんだよね。

そのお金を遣って、森の整備はしないのかな?

お金儲けさせてもらっているのになぁ。。。


森があってこその富士山なのではないのか? どうなんだろう?

どうなんだろう? ぐるぐるぐるぐる。


上に行くほど、痛々しさはないけど、どうなんだろう?



富士山。苦しくないですか?


河口湖に行ったら、湖面のそばにたくさんのホテルや旅館やお店がいろいろ。


この景色でお金がまわっているんだなぁ。。。すごいなぁ、と思う。




途中。何度か神社の側を通り過ぎる。

「お参りしたい!!」というと、夫はすかさず

「オレがそういうの嫌いだって知ってるでしょ」と。


。(´д`lll)

嫌いってなんだよ。。。。。


車の中から手を合わせる。 今日ココに来られてうれしいです。

ありがとうございまブーーーン=3



富士山や自然との対話タイムも呼び戻されるのさ。

いつもそうだなぁ~~~~~。どんどん奥地へ進む私。それを呼び戻す夫。

コレデチョウドイイノカ? (^~^)



夫は私をよく「変だ」と言う。


喧嘩中、私の事を「変だ 変だ」と言う夫に対して、坊が


「かーちゃんは、変じゃないよ。変わってる人ってだけだよ。

 『変だ』っていう人が一番変なんだ」と。


坊。勇気の一言でした☆



この前の伊豆旅行のときのように、富士山へ行ったら、さぞかしまた元気になるだろう♪ と思ったのですが、坊は元気にならなかったです。。。


山が高すぎたかな???

心配を掛けすぎたか。。。。(;^ω^A


 

ゆ~です。みんなありがとう☆-120505_1525~01.jpg