今、家に私一人しかいません。。。
すごいわぁ。。。☆
ほら~いつもは坊がいるでしょ~。(笑)
先ほど、学校へ送って行きました。
先生方の計らいで、担任の先生が前年と同じ☆
親子共々心底ホッとした、始業式の昨日。(朝の先生からの電話で、あたしゃ涙がチョチョ切れました)
今日は午前中、学年集会と学活だけだから、2時間目の学活から登校するつもりでいましたが、
まぁ~~~~前日からナイーブになってしまって、うるさい事ったら!!
「下駄箱も教室もどこかわからない」「もう疲れた」
「かーちゃんがごちゃごちゃ言うからどうすればいいかわからなくなった」
「○○なんて絶対ムリ」 「もう動けない」
などたらたらタラタラ。
「あんまりいろいろ考えなくていいんじゃないの~? 行く ってだけですごいじゃん。
最近、元気が戻ってきているから、焦るけど、一歩一歩 だよね。
人のせいにしちゃ良くないんじゃない? 自分はどうしたいの?
かーちゃんはそれを手伝うだけだよ。
2時間って長いよね~~。 ねぇ、かーちゃんは帰っていいよね?(笑)」
など話しつつなんとか登校。
廊下でうなだれ、相談室の先生方としばし待ち、担任の先生登場☆
「お!おはよう!じゃあ行こうか♪」と、あっという間に連れて行ってくださいました☆
登校の時の会話では終わるまで私に待っていて欲しそうでしたが、
後ろ姿の坊に「帰るよ?」と、聴いたら、「うんうん」とうなづいてる。
相談室の先生と目を合わせると、「大丈夫だと思います」と。
なので、よっしゃーー!!と、帰って来ました。(笑)
PTA役員の希望のアンケートちゃんと出すかなぁ。。。(これ私にはとっても大事!)
今頃、辛くて机に突っ伏しているんじゃないかなぁ。。。
辛いのに言えなくて、大変なんじゃないかなぁ。。。
「あんなに帰らないで待ってて、って言ったのに(そう?)かーちゃん帰ってひどい!!」って思ってるかも。。。
などなどぐるぐるしておりましたが(過保護ですね~)
考えたってしょうがないので、「やったー☆よかったなぁ」という気持ちに浸っております○
だってさ~帰り道って、お友達と帰って来たほうが、絶対楽しいもん☆☆☆
そうしなさ~い♪ です。よ。ヾ(@^▽^@)ノ
明日はお休みしてもしょうがない。
一歩 いっぽ。
* * * * * * * * * * * * * *
お昼過ぎに元気に帰って来ました○
「お弁当を持って行ってたら、部活に出られたのに」だって。Σ(゚д゚;)
担任の先生からも、「やりましたね~」と、電話を頂き、ありがたやありがたや☆