鈴鹿意匠 デコレオン カーラッピング デコレーション -2ページ目

鈴鹿意匠 デコレオン カーラッピング デコレーション

DECO-LEON 鈴鹿意匠・カーラッピングスタジオでの作品紹介のブログです。

先日天気がいいので椿神社に行ってきました。





その後から右足がだるく・・・。





ストレッチしても




2日ほど改善されず。





しかし






昨日、午後3時30分に急に何もなかったように





楽になりました。






いったいなんなの?





なんかもらってきたみたい。。






お払いに行ったはずが






払った後にもらったみたい。。。










本日営業中






カーラッピングでかっこよく決めたい方






まだ看板ノルドのままで入りにくいですが





遊びに来てくださいね。





お気軽に。





鈴鹿意匠でした。









鈴鹿意匠 ノルド事業部は イタリア車の専門店ですが




古い車を仕入れてリフレッシュして納車しております。




機械的な修繕や油脂類の交換などが中心になりますが




ボディーやヘッドライトにいたるまで修繕します。




納車の時にはぴかぴかで元気な自動車になるのですが、




この作業にくわえてカーラッピングをするコースのご紹介です。




何も、新しい車にする必要はないのです。




いまお乗りの車を買い換えず、機械的にも外装的にもリフレッシュして





再度、納車する。





カーラッピングを施し、また新しい一台に仕上げるのです。





昨今の自動車事情から次にほしい自動車が見当たらないユーザーや




これからまたローンを組んでまで・・・





そんなユーザーの皆様





イメージチェンジ再納車プランご検討ください。





鈴鹿意匠では一環して引き受けることが可能です。





059-381-5544



鈴鹿意匠では





住宅用のフィルムだけでなく





店舗などに最適な高機能フィルムを扱っております。





窓際の商品が紫外線によって色あせした経験はありませんか?





私どもの店舗では革製品のグローブが北向き店舗にもかかわらず白っぽくなって廃棄処分・・・。




そんな時。




紫外線カットフィルムの登場です。





紫外線をカットして商品を守りましょう。





また飛散防止や断熱効果があるもの、また、防虫効果のあるものも存在します。





お客様が頻繁に出入りする店舗ですと





地震の際のガラス飛散防止効果と紫外線カットを組み合わせると





いいと思います。





夏場は透明なのに断熱効果のあるフィルムでエアコンの効きをよくするものもあります。





美容室なんかには最適だと思われます。





出張見積もり無料ですのでお問い合わせください





059-381-5544




鈴鹿意匠





4月中に施工するカーラッピングに関して通常価格より30%引きにて施工いたします。

部品脱着は別途ですが・・・・。『ブログ見たよ』が合言葉!


フォルクスワーゲン


アウディ


アルファロメオ



国産 etc




通常50000円のルーフラップが



カーボン・マット・グロスブラック



に限りますが 35000円(税別




ボンネットラッピング・ストライプも同様に割引します。




お早めに!




鈴鹿意匠でした。



















スポーティーになりました。





ランチア イプシロン









ルーフとリアハッチ








よくなりました。。





イメチェンにカーラッピングすると





塗装じゃないから気軽ですね





気軽じゃないのは価格。




塗装と同じぐらいかかります。





最近腰上のハーフラッピングをお勧めしています。





ちょうど塗装が痛む場所を





保護する目的と費用を抑えることができる





そして元色とツートーンにすることでイメージががらりと変わる。






フルラッピングはこちらも疲れますので・・・・・・






ハーフでいかがでしょう?






なんか商売っ気ないね・・・





今日は鈴鹿は雨です。




本日営業中!


これから雨が降るたび暖かくなっていくことでしょう。。。




世の中には『たかが・・・されど・・・・』なんてものありますよね




今回のご紹介は





たかがスプレーでございます。





こちらも製造国によって大きく性格が違うものです。











これは・・・『グロ~リア~ アイ ニーチュラブ♪』





グロリア・・・





ドイツ人なんですが





一回レバーを引くとスプレーするのですが





レバーが戻るときにもスプレーがでる仕組みで





手が疲れずより多くの液体を散布できます。





窓フィルム貼るときに使います。





効率方でいいですよね。





もうひとつアメリカ人がいますが写真なし・・・





この人はノズルがでかくて一気にたくさんの散布が可能なスプレーさん





アメ車と同じ考え方で





国民性が伺えます。



















HEXIS施工前には清掃するのですが





こちらも機能洗剤となっており、たかが洗剤されど洗剤なのです。




鈴鹿意匠の道具のこだわりでした・・・。




なかなか春っぽいですがまだまだ寒いです。




鈴鹿意匠では





住宅ウィンドウフィルム(飛散防止・紫外線カット・断熱フィルム)





車両用フィルム(カーラッピング・営業車両制作)





DECO-LEONとしてさまざまなデコレーション商材の通販を行います。





設備は完全空調のカーラッピングスタジオを併設し





バックヤードには車両パネルや部品を脱着するための専用の2柱リフトを設置した工場も併設





されており、国産車・輸入車問わず工具にいたるまでカーラッピングに最適な環境を




整えております。





また、大型インクジェットプリンターやラミネーターを使用し専用のシートに印刷されたものを





自動車にラッピングすることもできます。





フランス製のHEXISのシートを主に扱います。





鈴鹿意匠では住宅用窓フィルムを出張施工いたしております。





地震対策における飛散防止フィルムもご用命ください。





『薄っぺらいものを貼る仕事』鈴鹿意匠でした。