‘21.0304 一日春の雨 | s-dandelionのブログ

‘21.0304 一日春の雨



昨夜から時折強い風混じりで
たっぷりと雨が降りました

夜になって、ようやく止んだ

スギ花粉がいっぱい飛んでるようで
花粉でお陽さまに傘がかかってるんだって
今日は雨だったけど、晴れたら、また
凄い事になりそう、鼻炎の薬❗️



低気圧のせいだったのか
先日の親戚のお葬式のせいだったのか
ちょっと良いと思って起きてたら
やっぱりまた、腰が脚が痛くて眠れぬ
いつもの痛み止めを切らしてるし
明日は買ってこなければ。


たまに、まともな格好して
パンプスなんぞ履くとあかん
普段から時々は履かないと
せっかく私の小さな足にぴったりの靴
見つかったんだもの
もうダメにする前に履かねば。
思い切って、ある時に❣️と
黒とベージュの二足買った
滅多にお目にかかれないサイズ
…否、初めてだ! 
前のはちょっと作りが小さかっただけ

玄関の下駄箱に入れておいたら、
全部だめになってしまって
すごいショックで


だから見つけた時に飛びついた
きっともうそんなに履くこともないだろに


そういえばこの家の玄関の下駄箱にある靴も
もう誰も履けやしないね



そういえば『啓蟄』だそうです
冬籠りしていた虫が穴から這い出してくるよ
という二十四節気
春がすぐそこに来てるようです!


今年も行けなかった、越前の水仙祭り
オホーツクの流氷
etc
何故か?冬にしっかり集まっとる!