12.28に「アリオ八○」へ買い物に行った時のこと。
たまたまイベントで広沢タダシのライブがありました。
またサンテレビの番組の公開録画でもありました。
今から10年前の1999年に
FM802で流れてた「シロイケムリ」という歌。
好きでした。
まだインディーズの頃ですが上位ランクインした歌です。
地元大阪出身だということは知ってましたが
八○出身なんだそうで、さらに親近感アップ(笑)
どうしても聴いてみたくなって
3Fからこっそりと観戦。

(ほんとは当たり前ですが撮影禁止です)
遠いからOK?

いやぁよかったです。
歌もいいし、ギターもうまい。
最後は思わず下に降りて拍手拍手でした。
ついでに新曲の押尾コータローとのコラボ作品
「Baby, it’s time」も購入。
サインと握手もしてもらいました(笑)
最後に歌った『サフランの花火』という曲が
オリンパス/デジタル一眼レフカメラ新製品『E-30』の
Webコンテンツ用フォトムービーの使用音楽に使われてます。
出演は宮崎あおいとリリー・フランキー。
これもいい歌なんでぜひ。