急激に冷えてきたので朝から出発です。
八丁辺りはクローズ模様。
迷わず宮津へGO!
まずはKへ。

テトラにどっかーん。
ロングさんが何人か入ってましたが、割れません。
すかさず対岸へ移動。
対岸のUです。

見た目はあまりよくなかったですが、
人も少なかったのでここに決定。
が!予想に反してええ波~でした

ただカレントがきつくて河口側へどんどん流されます。
インまで乗ってしまうとミドルのスープを超えて戻るのは至難の業。
ていうか無理(笑)
なので乗っては一度上がってまた左のテトラ側からエントリー。
を繰り返しです。
かなり疲れましたが、大好きな波で楽しめました。
昼すぎて網野方面から流れてきたのか人も増えたので終了。
お腹がすいたのでとりあえず出発。
そうだ!近いので天橋立へ行こう(笑)

ブラブラと歩いてまずは腹ごしらえ(写真はありません)。
お腹も満たされ、なんとなく歩き出す(笑)


最初はちょっとブラブラ歩いてって感じでしたが
半分くらいまできてしまったので
ついでに渡ってしまえ~と勢いで歩く。
で、ケーブル地点に到着。
ここまで来たらせっかくなので昇ります。

天橋立。上から見ると綺麗です。

てかここを歩いてきたんやね~としみじみ(笑)
約3.4km(やったかな?)の散歩でした。
おのぼりさんとしてはやっときます。
名物「股のぞき」(笑)

帰りはもはや歩く気力ゼロなので
遊覧船でカモメと戯れながら帰りました。

久しぶりの日本海はやはり寒かった(笑)
でもめずらしく観光までして充実した一日でした
