■いつもありがとうございます■
《美と健康をサポート》食のスペシャリスト
"和食ライフスタイリスト"養成

ただいま満席御礼!
まずは無料メルマガにて
信頼されるスペシャリストになる
7日間無料講座開講中
\ ただ今無料メルマガ登録で! /
信頼されるスペシャリスト
になる10の秘訣🎁
プレゼント中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【実績】※コラボ含む
累計100名様が
令和の和食(TM)で
-5kg、-7kgの減量や
血液検査の結果が改善!!
皆さん、こんばんは!
《美と健康をサポート》食のスペシャリスト
"和食ライフスタイリスト"を養成する合田麻梨恵です
和食のイベントできたらいいな〜♡
と思っていたらご縁をいただき、
トントントンと、
こちらのイベント開催が決定しました😌
本当に色々な方に 助けられていると感じる日々です
「和食ライフで心も身体も健康に美しくなる」
という活動コンセプトを体現したイベントで、
各々の得意分野を活かした
#和食ライフスタイリスト 講師方に
登壇いただきます🥰


ぜひ足を運んでいただけると嬉しいです✨
ちなみに、私は
【だしからひく!基本の和食料理教室】
【ホット酢ドリンクづくり】を
担当させていただきます。
▶︎入場無料
お問合せ・ご予約はこちらをクリック
① [無料!!!] 和文化展示&クイズ

※写真はイメージです※
今や機械で製造されることが多い日本の調味料ですが、
江戸時代では、酢、しょうゆ、味噌、みりん、酒は
木桶で仕込んで造られていました。
数が減ったとはいえ、
今もなお木桶で造られる調味料は残っています。

※写真はイメージです※
伝統製法調味料とも言われますが、
それらの特徴は、日本の国菌である麹菌をはじめ、
乳酸菌や酢酸菌など体に有益と言われる
微生物たちによって醸されて
少量を使用するだけでも美味しくなり、
健康になれる点です。
個性が強く、
どれ一つ同じ味わいの調味料がない点も魅力です。

※写真はイメージです※
そんな日本中の醸造蔵さんを
写真や動画でご紹介したり、
代表が日本全国の醸造蔵100軒をまわって
手に入れた実際の酢としょうゆを数10本展示いたします。
また、それらにまつわるクイズも複数ご準備しており、
全問正解者にはお菓子をプレゼントさせていただきます。
ぜひ、和文化博士になれるよう、
チャレンジしてみてくださいね!
他にも、和文化の置物や昭和では
当たり前の風景を再現した昭和レトロブース、
昭和の子どもが遊んでいた昔懐かしのおもちゃで
遊べるスペースをご準備しています。
ベビースペースもあります。
②和食ライフで心も身体も健康に美しくなろう!
和文化体験や心のお悩み相談など、
和食ライフスタイリストが
各専門を活かしてご提供させていただきます。
■無添加味噌・だし使用で安心!味噌玉づくり

※写真はイメージです※
和食×予防医学の専門家である
和食ライフスタイリストが担当します。
味噌玉とは、
そこにお湯を注ぐとお味噌汁になるように、
だし・具材を味噌で丸めたものです。
まずは無添加の伝統製法(江戸時代の造り方)
で造られた3種類のお味噌を味比べしていただき、
その中でお好きな味わいのものを選んだうえで
お好きな具材を選んで味噌玉を作っていただきます。
上述の通り、伝統製法のお味噌は
どれ一つとして同じ味わいはございません。
だからこそ、好きなお味噌が見つかれば
いつもよりもお味噌汁を楽しんでいただき、
さらには腸活にもつながるので
健康な身体づくりができるようになるのです。
なくなり次第終了。
1個300円・2個500円(税込) ※現地払い
お持ち帰りいただきます♪
■無添加酢・砂糖不使用!ホット酢ドリンクづくり

※写真はイメージです※
国家資格である管理栄養士かつ
和食ライフスタイリストが担当します。
酢ドリンクとは、
その名の通りお酢を主体としたドリンクです。
寒いので、温かい酢ドリンクを作ります。
こちらで使用する酢も伝統製法です。
伝統製法の酢は酸っぱいだけじゃないのが特徴で、
やはり同じ味わいのものはありません。
まずは3種類の酢を味比べしていただき、
お好きな味わいを選んだうえで
酢ドリンクを作っていただきます。
なくなり次第終了。
500mlボトル付き 500円(税込) ※現地払い
お持ち帰りいただきます♪
■[先着4名様] 普段着物(小紋)で着物美人に変身!

※写真はイメージです※
着付け師範が着付けを行い、
その後2時間は自由に遊んでいただけます。
昭和レトロブースで写真を撮るのも良し、
ワークショップをするのも良し、
クイズにチャレンジするのも良しです!
[要予約/先着4名様]
着付け開始時間
①11:00〜 ②11:45〜 ③13:00〜 ④13:45〜
1回1500円(2時間レンタル込み/決済手数料込み)
※身長155cm以上対象
※銀行振込の場合は、振込手数料のご負担をお願いしておりますのでご容赦くださいませ。
ご予約はこちらをクリック
■親子関係をハッピーに!自己分析ワークショップ

看護師・JMCA認定臨床心理カウンセラーも持つ
和食ライフスタイリスト認定講師が、
頑張るママを応援するためのワークショップを行います。
「子どもが言うこと聞かないんです💦」
と日々頑張るお母さんへ
ママ友、親子関係にも役立つ!
自分を知ってこころと体を
ハッピーにしていきましょう♪
マンツーマン 1回500円
③だしから作る!和食の基本料理教室

※写真はイメージです※
国家資格である管理栄養士かつ
和食ライフスタイリストが担当します。
「包丁を持ったことがない」
「和食を作ったことがない」といった方から可能です。
当日は外国人の方がいらっしゃったら
日本語混じりの英語で解説し、
英語のレシピもご準備します。
[メニュー]

※写真はイメージです※
・半熟卵のふわふわ親子丼
・小松菜と油揚げの煮浸し
・大根の葉と根の甘酢漬け
・あっさり鶏もも肉の一番だし汁
[要予約/先着30名様]
子ども(小6まで) 980円/人 税込1,078円(決済手数料込)
大人(中1以上)1980円/人 税込2,178円(決済手数料込)
※銀行振込の場合は、振込手数料のご負担をお願いしておりますのでご容赦くださいませ。
※材料調達の兼ね合いで、事前決済をお願いしております。
※5日前まで申込可能
※子どものみ参加の場合は小学1年生以上〜
ご予約はこちらをクリック
登録はこちらから♪
最後までお読み頂き
ありがとうございます♪
▽下記お仕事も承っております
健康経営コンサルティング*セミナー講師*メディア出演*プロデュースなど

――――――――――――――――――+
美味しい和食で心も身体も健康に美しく
+――――――――――――――――――