これは観ておきたい、観なくては、と思っていた試写

収容所から顔に大怪我を負いながらも生還した妻
手術で再建した顔の変貌で妻に気づかない夫
第二次大戦直後の瓦礫の山と化したドイツでの再会



PHOENIX あの日のように抱きしめて 



すごい結末でした・・・
ふーっ と息を吐いて、乗り出してしまってた身を
エンドロールで試写室のシートの背凭れに寄りかかり
しばし呆然というか 否、驚愕というか固まるというか
一種のフィルムノワール(監督自身もそう言ってます)に
相応しくない表現かもしれないけれど

面白かった!

さて、順番が逆になりましたが、話のスタートは
ナチスドイツが敗北し、連合軍のアメリカが駐留する
ドイツに、収容所から顔にぐるぐる巻きの包帯姿で
戻ってきたネリーが、助け出してくれたユダヤ人活動家
レネの運転する車で森を抜ける暗い道を走るシーン。
作品を通して流れる SPEAK LOW スピーク・ロウが
このシーンから緊張感を高めていきます。

ネリーは顔の再建手術を受けるのですが、元通りの
顔にはならないのです。でも、その後話が進むに連れ
再会することになるかつての知人たちは皆彼女だと
認識するのに、なぜか、なぜか肝心の夫ジョニーは
妻であることに気がつかないのです。
夫を探し出して見つけて、声をかけるのだけど・・・

収容所での体験がどれほど人格まで破壊してしまうか
想像するしか私にはできませんが
作品の前半で 何故このような対応を?何故??と
(詳しくは今述べませんが)
感じてしまう展開も、尋常ならざる状況や時代なら
有り得たのかも とも思います。

夫は妻だと気づかないばかりか、資産家である妻の
財産を二人で山分けにしようともちかけるのです。
妻に似てるから、なりすまして、と。
このジョニーの方はドイツ人で、ネリーはユダヤ人。
そうしたご夫婦も当然いらした訳でナチスドイツで
離別や或いは離別を拒み自殺した方々もいらしたそう。

愛して自分を待ってくれてると信じて疑わなかった
夫は 自分を裏切っていたのか?
そうではなくて、やむをえない事情があり
今は彼も絶望しているだけだろうか?

ネリーはレネからは、パレスチナにユダヤ人国家を
作ろう、そのためにパレスチナに移住しようと
説得されるのですが ネリーはどのような選択を
していくのでしょうか・・・?

SPEAK LOW♪ WHEN YOU SPEAK LOVE♪



ネリーが歌ったとき そのとき!!!

主演は「東ドイツから来た女」のニーナ・ホス
監督もあの作品のクリスティアン・ペッツオルト
夫役も同じ作品で良心的な医師の同僚を演じた
優しげなルックスのロナルト・ツエアフェルトです。
ニーナ・ホスは最近では私の大好きな俳優さんで先頃
急逝したフィリップ・シーモア・ホフマンの遺作
「誰よりも狙われた男」にも出てましたね。

原題のPHOENIX フェニックスは米兵相手のクラブの名前
無駄をそぎ落とし、限られた登場人物のみの対峙で
戦争の痛手が深く残るドイツを舞台に「愛」と「再出発」
はどのように描かれていくか 是非ご覧下さい!
8月 BUNKAMURAル・シネマ他で
全国順次ロードショー公開ですカチンコ映画