新宿のキャンドル教室・講師のみづほです。



連休中だって、キャンドル部は活動しますよヽ(´▽`)/


{612FD8B6-4336-4BAF-AE73-86E1C7250C56}

先日はものづくり大好きな男性・きよさんと、初めましての由美さんとの体験レッスンでした。


{66BF89DD-F08B-4D8B-9A30-CB1A8702D3BB}

なんときよさんは、お誕生日当日♡おめでとうございます~。

由美さんは、ブログで見つけてお越しくださった方。


事前にメッセージのやりとりはさせて頂いていましたが、会えるって嬉しいですね♪



今回作るのは、お花の入ったキャンドルの2種類。


{1CC9D5F9-BDAA-40CD-9C3A-3379A9FC68CC}


お花を選ぶ為に眺めている時から、ワクワクするんですよ♪

心が弾むって日常なかなかないこと。自然と笑顔がこぼれちゃいます。


{5053FF31-943B-4453-AB95-FC24835C19A8}

{C8E8021B-F802-4FE9-A3BE-8B8DB0862EFC}

でも、お花を入れる時は、超真剣。



{0AF7836B-F77B-4E07-B2C9-621CB9AA0128}
色んな角度から見てみたり、

{AFE2171F-0E8C-4A33-84BB-30ACE7549348}

{1900FF6A-E69B-4011-AD60-91D600A466D5}
足したり、修正したり。

自分の世界に没頭できるって、気持ちよいんですよね。


完成品はこちら!


{4CCE48B0-8F72-4F6B-B9D1-F75D072AB357}
「楽園みたい!」が私の第一印象だった、由美さんの作品。


{47B29F52-1DA0-4F13-B5F1-92EC6C12F228}

女性らしい上品な仕上がりで、上から見ても素敵なのです。


{D4AE9126-3B74-430A-BB8D-A347A432E537}

こちらは、きよさんの作品。


{1C086759-581D-4BF1-AFA3-FD7323D78B35}

どことなく、男子っぽい色使いです。


{37B4F258-E976-4361-ADAF-D8CE6386D16D}


そして、完成後はこの笑顔。


1時間ちょっとで、みんなの距離が縮まり、ナチュラルで素敵な笑顔が生まれます。


こういうお写真をご本人にお見せすると

「私、こんなに笑えるんですね」
と言われることがあります。


はい♪笑えますよ~。


無理矢理作った笑顔でなく、

キャンドル作りで心が和らいだ

一緒の方と楽しい時間を過ごせた

自分だけの作品が出来て嬉しかった!

そんな気持ちが自然に顔に出ちゃう、キャンドル作りなのです。


キャンドル作りで生まれるご自分の素敵な笑顔に、ぜひ会いに来てくださいね。


ご参加の方のおかげで、私も笑顔♪
由美さん、きよさん、ありがとうございました。


{8C646808-5F7D-4064-8BF6-C677BF4F0FA4}

あ、美味しいものでも、自然に笑顔でちゃうけどね!
(レッスン後に行った、ランチのお写真)


最後までお読み頂き、ありがとうございました。


大人の部活・キャンドル部 部長
キャンドルセラピスト☆藤原みづほ


{3C6E0C69-D923-4916-996E-BB2B77A6166E}
お花キャンドル作り、5月の日程も追加いたしました。