~思いを叶えるキャンドル作り~
キャンドルセラピストのみづほです。


IMG_9661.JPG
以前体験レッスンに来てくださったユウタ君。知的障害と自閉症をお持ちでした。


IMG_9677.JPG
でも、「障害」という言葉を感じさせることはほとんどなく、ずーーーっと笑っていました。


IMG_9647.JPG
何をしても笑っていて、たまにロウをつまみ食いして、お母さんに怒られても笑っていたねー。(ほとんど害はないけど、なるべく食べないでね(笑))

だから周りのみんなも、つられて笑っちゃう♪


IMG_9679.JPG
たまたまレッスンがご一緒だった小松崎さんは、あとからこんなメッセージを下さいました。

ユウタくんには本当に和ませてもらえて天使だなあって思いながら新宿を後にしました。

あの笑顔には癒されました。もちろんお母様は四六時中向かい合わなければいけないので大変でしょうが、ユウタくんが朗らかになることが、お母様の癒やしになるんですもの。



そしてお母様からも嬉しいメッセージが。


ユウタも楽しかったらしく帰りの電車の中で「楽しかったなぁ」とポツリとつぶやいてました。

あの子は、面白い子で一つの場所で楽しかった記憶があると、他の楽しいコトを同じ場所で作らないんです。

あんなに看板が大好きな子なのに看板が溢れてる新宿駅ではカメラを出さずに帰りました。

「写真撮らないの?」と勧めましたが「写真は…また今度」と言われました。

きっと、今日の新宿は「ろうそく作ったこと」にしたかったんでしょうね。

本当にリラックスしてて、初めての場所で初めての人に囲まれてあんな素の悠太が出たことが嬉しかったです。

私もみづほさんに惚れました(笑)



ユウタ君が居てくれたことで、あたたかさがいっぱい。

そして、それを素敵に伝えてくださる方々のおかげで、さらにあたたかさが広がります。なんだかじーんとしちゃう。


IMG_9678.JPG

キャンドル作りで作れるモノは、キャンドルだけではない、といつもいつも思います。

■達成感
■満足感
■優しい時間
■あたたかい思い出
■笑顔の連鎖・・・


作れるモノは、他にももっとありそう(^^)

私がご用意するものはキャンドルの材料と場だけで、あとは皆様がキャンドルを作る過程でご自分で作りだしたもの・自然に生まれちゃったものなのです。

小さなキャンドルが持つ力は、大きいです。


IMG_9687.JPG
始めのお写真のハンカチは、ユウタ君が染めてくれたもの。お母様のデコパージュ作品(石鹸)と共に、プレゼントして下さいました。

ありがとうございます(´▽`)大切に使います。

お母様のブログはこちら。普段は載せないというユウタ君の、素敵な笑顔のお写真が見られます


さて、明日はいきなり決めちゃった、アトリエ開放Day。

お時間ある方はふらりといらしてくださいね♪


最後までお読み頂き、ありがとうございました。

大人の部活・キャンドル部 部長
キャンドルセラピスト☆藤原みづほ



 【おしゃべりのようなメルマガ】
 ■メルマガご登録はこちらです
 ブログとはちょっと違ったことを書いたり、メルマガ読者さん先行でレッスンのご案内をしております。「みづほちゃんがしゃべっているみたい」と言われるメルマガです。 
 
 ■参加者さんの笑顔と作品
 ■キャンドル部について
 ■アトリエレンタルのご案内はこちらをどうぞ
【最寄駅】JR新宿駅 西口より約8分
【住所】東京都新宿区西新宿7-5-5 プラザ西新宿409号室
 アトリエミルフルール 
 ・アクセス
 ・お問合わせ
 ・080-5071-5919