雨です…
わーちゃん用に育てた青梗菜が
こんなことになりました。
photo:03


すっかり育ってしまった…。
もうすぐ二ヶ月か…
早いなぁ…(ノ_・。)



雨といえば室内作業。
と、いうことでバックチャームパートⅡ
photo:01


あぁぁぁぁ…
また土台布が小さかったし…
ひっくり返して縫うので
イマイチ大きさがつかめない~(´_`。)
今回は台布にダイレクトに刺したのだけど
う~ん…
歪む?
直接じゃない方がいいのかな。
まあ、1号がいいというのでいいことにしましょう。
だが!
なんか納得できないのでまた作ってやる。
次の猫さん用の目がまだ届かないので
もう少し寄り道~(^ε^)♪


photo:02


もちこさん。
抱っこなんかもできる良い子ちゃんなのだけど
トイレがねぇ…。
居住スペース全面がトイレ状態(+_+)
お掃除がやや…かなり大変。。。
なんかいい方法はなかろうか…
可愛いからいいのだが
ラクなら尚いいなぁ。



今日も人をベッドにするいちご姫。
photo:04


寝心地よくないと思うんだけどねぇ。
ベッド代りに使われても
可愛いから許してしまうダメダメな母でございます。
そういえばいちご姫、食事は手作り+ドライフードなのですが
ドライを変えたらまたうんPが真っ黒になりました。
やっぱりフードの色なのね…
どうもフードをふやかした時のニオイが苦手でねぇ。
この前また違うメーカーのサンプルを申し込んでみました。
国産メーカーのフードです。
前、異国のオーガニックフードを食べさせた時に嘔吐した印象があり
なんとなく国産にしてます。
まだ未開封のフードも残っているのだけど
なんかたべさせにくい…
アレ、どうしよう…。







にほんブログ村