落ち着きのない次男くん

無事に小学校に入学しましたガーベラ


卒園から入学してからのバタバタランニングアセアセ

記憶がないほど忙しかった…

卒園式から怒涛の春休み

終わったと思えば入学式ダッシュ


入学式を無事に終えて

いよいよ小学校生活がスタートキラキラ


やはり他の子に比べて

1年ほど❓成長が遅いような感じのする

次男くんオカメインコ


初めての小学校での参観では

立つことなく椅子に座ってはいたものの

少し落ち着かない様子…


小学校の先生もきちんと座らないと

厳しく指導するようで

呑気な息子も『きちんと座ってると

怒られないみたい』と報告してくれますキョロキョロ


入学したばかりの時期は

一斉指導を聞くことが出来るか…とか

怒られてめげないか…など

不安でいっぱいになりましたが


私もようやく気持ちが慣れてきて

先生に言われたら、言われたときだなと

思えるようになってきました花


心配で押しつぶされそうになる時も

ありましたが

まだ起こっていないことを

心配しすぎない努力です電球


それにしても私が小学生だったときと

今の教育が全然違っていてびっくり真顔


ものすごく噛み砕いて説明してくれる

というか…

内容が難しくなった幼稚園のような雰囲気に

感じましたクローバー


私の時は、淡々と授業が始まって…

だったように思うので、時代は変わった

なぁとしみじみ思う母でしたカップケーキ





話題のレチノールイエローハート

お手頃価格で、とても良くて私も毎日

のお手入れに欠かせませんカップケーキ

ごく少量から試しました。冷蔵庫保存してます


息子の日課で一緒にお勉強していますジンジャーブレッドマン

毎日コツコツとチューリップ


ホッと一息おうちカフェコーヒー