先週のラン サンダウン3000m予選 | Road to sub3 again ~ママになってもサブ3~

Road to sub3 again ~ママになってもサブ3~

シンガポール在住ママさんランナー。5歳、1歳育児。
いつかまたサブ3したい。と、このブログを始めました。その後、見事2021年10月いわて盛岡シティマラソンでサブ3達成‼︎次の目標は過去の自分越え‼︎(2:56)

1週間以上滞っていました真顔

まずは先週のラン…


2/16

水曜シャフ練

メニューと結果


4 x 10min @ T [2min]

4 x 200m @ F [200m jog off 2:15/2:30]


4 x 10min @ T [2min]

1:38.1:36.1:37.1:36.1:38.1:38.17

1:35.1:37.1:36.1:42.1:43.1:45.2

1:38.1:41.1:41.1:40.1:40.1:39.1

1:40.1:40.1:39.1:38.1:38.1:43.2

*①②with A3

  ③④with A4(Jason & Eiji-san)


4 x 200m @ F [200m jog off 2:15/2:30]

41

41

41

41


この日の10分間走の①②本目は女帝の指示により

速いグループに

振り分けられて走ることになった…驚き

私以外、全員5km18分台のグループ‼︎

最初は頑張ってついていくものの、、

2本目の後半は離されて…ネガティブ

最終的についていけず。。魂が抜ける

女帝に下のグループと走っても良いと言われたので、

③④本目は、周回1:40グループで走りました。。

しかし周回1.2秒速くなるだけで、こんなにも疲れるだなんて…

がんばりました。。オエー

そしてこの日、めーちゃくちゃ滝雨でした、、





走って帰宅、、帰宅する頃には雨はすっかり止みました



2/17

休息


2/18

シンガポール生活7年目にして初のクイーンズタウンスタジアムへびっくり







サンダウン3000mの予選ラン

シンガポール最速ママさんランナーに前日に

明日3000mクイーンズタウンで走ります~、、魂が抜ける

というと、ペーサーをしていただけるとのこと!

で、、朝から来て下さいました‼︎昇天

カランもトアパヨも朝7時からスタートなのに、

クイーンズタウンは6:30からオープン‼︎

サンダウンの予選のルールでは、夕方17時から朝7時までに走らなきゃいけないとのことで、、

トラックだと朝走るとなるとクイーンズタウンしか無理っていう真顔

しかし、電車で行ったらめちゃくちゃスムーズであっという間に着いた!チョキ



6:30前には列になるほど!

水泳目的のおばあちゃん達がかなりいた…びっくり


アップして、最速ランナーの後ろにピタッとついて、、

走ったら…





こんな感じでした!
最初の入りが速くなってしまったからと、2.3週目抑え気味で…
後半上げていく感じでした。

後ろにつかせていただけたおかげで

スムーズに後半ビルドアップすることもできました‼︎DASH!グッド!グッド!グッド!

1人じゃ無理だ…ガーン


比較的余裕ありで終了。。

ある意味追い込めずに終わってしまった…

最速ランナーには、まだまだ行けそうだったよ!!

と言われました。。そして、追い込む練習をした方が良いとアドバイス頂きました…

そうなんです、私、本気の追い込み方知らないんです…汗凝視




走った後は自宅まで走って帰宅、、

早起きしていっぱい走って

息子を幼稚園に連れていくこともできて

朝からホント有意義な時間になりました。感謝びっくりマーク


この日ちょうど娘は生後6ヶ月ニコニコ




早いなぁ~泣くうさぎ