-S*aina[エスアイナ]のおけいこブログ-滋賀県東近江市ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室 -14ページ目

-S*aina[エスアイナ]のおけいこブログ-滋賀県東近江市ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室

滋賀県東近江市
ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室
資格取得コース/フリーコース/体験レッスン/単発レッスン/イベント出張



滋賀県東近江市 

ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン

小さなアトリエS*aina[エスアイナ]

主宰 のむらさなえ です



 

今年も残りあと1日となりました!

#topnine2020 というのを私もやってみました💕




①Mちゃんのティーフォーワン
②Mちゃんの編み込みカット
③Eちゃんのおうち作品
④Mちゃんの卒業制作がキルンアートコンクールにて優秀賞受賞
⑤そのお知らせ
⑥私の作品 赤盛りで彼岸花
⑦F様親子 体験レッスン作品
⑧Mちゃんのおうち作品
⑨ティーフォーワンでティータイム



見返してみるとやはり、おうち作品が入っていたり、今年の全てを表してくれてるような気もします☺️

今年はコロナに散々振り回された1年でしたね🥲



会いたい人には会えず、
行きたいところにもなかなか行けず、
そんな中でも新しい出会いがあったり❤︎

密を避け、マスクして、
レッスンを続けさせていただけた事に心から感謝申し上げます🙏



気まぐれ更新で拙いブログをご覧いただいてくださる皆様、心から御礼申し上げます💕



2021年は少しでもコロナが収束し楽しい1年になりますようお祈りしますとともに、寒さ厳しくなりますがどうぞ暖かくして穏やかな年の瀬をお過ごしくださいね❤️ 



新年は1月6日からレッスンスタートさせていただきます💖


2021年もどうぞよろしくお願いいたします✨



Atelier S*aina
野村早苗






【新型コロナウィルス感染症予防対策について】









生徒様作品はインスタグラムでご紹介させて頂いてます

{A179191B-9B95-4686-BCC3-5F1D8377E464}Instagram→atelier_s.aina
Please follow me♡

____________________

Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________


💌お申し込み・お問い合わせは





〜𝑇𝑜𝑑𝑎𝑦’𝑠 𝑙𝑒𝑠𝑠𝑜𝑛〜





今日は今年最後のポーセラーツレッスン💕

いつもは2名様で満席設定にしてレッスンしてるのですが、今日は3名様お越しくださいました😍

快くご了承くださいましてありがとうございます☺️

アクリルパーテーションをひとつ追加して感染対策に気をつけてレッスンさせていただきました。






フリーコースのTちゃんはアルコールスプレーボトルを前回作ってくださったトレーとお揃いのデザインで作られました🎀

少しずつお揃いのアイテムが増えていくのもポーセラーツの楽しいところですよね🎶

余りの時間でマグカップ作り💕

可愛くなる予感です💖💖




フリーコースのCちゃんは前回の続きのクリスマスプレート作り🎄

今年は終わっちゃったけど、クリスマスはまた来年も来ますからね〜😍

また出来上がったらご紹介させてくださいね❣️




Hさんはシュールデコールでひらひらリボンを描いてくださいました🎀

筆運びも慣れてこられてとってもお上手です❣️

焼成後が楽しみですね〜😊

2020年のレッスンは今日でおしまいです。

christmasくじ引きプレゼント動画にもみなさまお付き合いくださりありがとうございました🎁

今年はクリスマス会も忘年会も何もできなかったので🥲少しでも楽しんでいただけたらいいなぁと思って思いつきでカチューシャつけてもらって動画を撮り始めたらなんだか私が楽しくなってきちゃって😆笑

生徒様のみなさま、こんな講師にお付き合いいただきまして本当にありがとうございます💖

来年は世界中の人がもっと笑顔になれる一年になれますように。


まだまだご紹介しきれていない生徒様の作品がありますのでInstagramの方でまた順番にご紹介させてくださいね🎶

2020年、最後までもう少しお付き合いくださいませ❤️






生徒様作品はインスタグラムでご紹介させて頂いてます

{A179191B-9B95-4686-BCC3-5F1D8377E464}Instagram→atelier_s.aina
Please follow me♡

____________________

Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________


💌お申し込み・お問い合わせは

からお願いいたします 



滋賀県東近江市 

ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン

小さなアトリエS*aina[エスアイナ]

主宰 のむらさなえ です




【新型コロナウィルス感染症予防対策について】





デンマークの名窯ロイヤルコペンハーゲン♡


代表的なデザイン『ブルーフルーテッド』風の

転写紙を使ってティーセットを作ってみました




まずはティーフォーワンを作ってみたかった♡




残った転写紙で
✔︎スクエアプレート
✔︎ティーパックレスト
✔︎ケーキスタンド
もできました


まだ転写紙を貼っただけですが、
骨描き転写紙を使って一度焼成後、上絵の具で彩色すると手描き感がupしてさらに可愛いです♩


たっぷり絵柄が入っているのでスゴイお得!!


お重と扇皿のセットもいつか作りたいと
妄想しております(^^)





早いもので今年も残りあとわずか。。。


生徒様の作品はインスタグラムで随時ご紹介させて頂いてます

{A179191B-9B95-4686-BCC3-5F1D8377E464}Instagram→atelier_s.aina
Please follow me♡

____________________

Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________


💌お申し込み・お問い合わせは

からお願いいたします 


滋賀県東近江市 

ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン

小さなアトリエS*aina[エスアイナ]

主宰 のむらさなえ です





ポーセラーツフリーコースのCちゃんの作品です






大人可愛いクリスマスオーナメントを作ってくださいました🎄


日本ヴォーグ社さんのクリスマス限定転写紙と大理石風のグリペルレの組み合わせがシックで素敵🌟








教室のツリーもようやく飾り付けしました🎄


夕方撮ったのでちょっとムーディ🎶


慌ただしい時期ではありますが、ホリデーシーズンを楽しみたいですね〜🥂




【新型コロナウィルス感染症予防対策について】









生徒様作品はインスタグラムでご紹介させて頂いてます

{A179191B-9B95-4686-BCC3-5F1D8377E464}Instagram→atelier_s.aina
Please follow me♡

____________________

Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________


💌お申し込み・お問い合わせは

からお願いいたします 



滋賀県東近江市 

ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン

小さなアトリエS*aina[エスアイナ]

主宰 のむらさなえ です






今日は午後からポーセラーツレッスンでした♡





昨日に引き続き、長年通ってくださるTさん&Kさんコンビがお越しくださいました💓

もうとっくにインストラクターコースをご卒業されてるのに、こうしてずっと通ってくださる事に感謝感謝でございます😊

お道具立てをガサガサしてるなぁと思っても何を探してるのかすぐわかるしね❤️笑

Kさんは素敵なお重作り。


お正月に向けてお重を作りたい生徒様は今なら在庫に
白磁がありますのでお取り置きもさせていただきます〜😊

ご希望の方はご連絡くださいね💌





Tさんは手描きでミモザを描いてくださってます。



完成が楽しみです〜💕

来月、密を避けてこじんまりとイベントレッスン企画中です✨

夜には会員様先行でご案内させていただきますのでお楽しみに〜💌




____________________

Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________


💌お申し込み・お問い合わせは

からお願いいたします 



滋賀県東近江市 

ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン

小さなアトリエS*aina[エスアイナ]

主宰 のむらさなえ です





今日のポーセラーツレッスンはご卒業生さんのTちゃんYさんがお越しくださいました♡





お2人ともシュールデコール✨

※シュールデコールとは…
単色転写紙の上に上絵の具で光や影を描いて
1回焼成(ワンファイヤー)で立体的に表現する新しい絵付け技法です☝️

Tちゃんは午前午後の2レッスンでハイヒールと蝶を描いてくださいました😊




もうとってもお上手で私のお見本と取り替えて欲しいくらいです😆笑




Yさんは今日はシュールデコールの体験レッスンで当サロンオリジナル クローバーを描いてくださいました🍀



次回からシュールデコールベーシックをスタートしてくださいます。

初回はマカロン💕
楽しみにお待ちしております😊




午後からは旧カリキュラムでご卒業されてるKさんが新カリキュラムのお見本作りにお越しくださってます✨

同時にレッスンの進め方や教え方のポイントなどもお伝えさせていただいてます〜☺️
たくさんメモをとりながらいつもとても熱心💕
いつもありがとうございます😊



そしてそして♡

午前のレッスン中に突撃Tちゃん💓

ご注文いただいてた転写紙を取りにお越しくださいました。





ちょうどみんな同じ時期に通ってくださってたメンバーとの再会に、懐かしくて嬉しくてお写真パチリ✨

S*ainaのサロン名の由来は

私sanaのイニシャルから“S”をとり、
ハワイ語で“大地・場所”などの意味を表す“aina”をつけて
『S*aina』 (エスアイナ)です

よく見ると…sa naの間にi(アイ)が入ってます
愛、出会い、ここで学び、ここから巣立ち、そしてまたいつでも戻ってこられるような…たくさんの方に愛される場所、“S*aina”になるように
と名付けました。

今日はそんな事を思い出しながらジーンとしちゃいました🥺




いつもたくさんの素敵な生徒様に支えていただいてると感謝しております❤︎




____________________

Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________


💌お申し込み・お問い合わせは

からお願いいたします 

滋賀県東近江市 

ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン

小さなアトリエS*aina[エスアイナ]

主宰 のむらさなえ です






ポーセラーツ転写紙コースをお勉強中のMさんの作品です✨





新しいカリキュラムではガラス作品も必須😊

ガラスのカップソーサーを
✔︎ガラス用単色転写紙
✔︎ガラス用サテン転写紙
✔︎ガラス用絵柄転写紙
を使って自由なデザインでお作りいただけます🌸





Mさんもあと少しで転写紙コースを修了されます💓

転写紙コース10課題を修了して講師の登録申請をすると"ポーセラーツメンバー"という資格を取得することができます✨

もちろんサロンオープンも可能です❣️

転写紙を使ったフリーレッスンや、転写紙コースの育成、オーダー及び販売ができるようになります❤️

ちなみに"ポーセラーツインストラクター"の資格を取得するには、『上絵の具・装飾コース』の課題を全て修了後登録申請が必要です。

申請が2段階に分かれたので、サロンオープンしながら学ぶことも可能ですよ♩

車の免許に例えると、オートマ限定かミッションも運転できるよ。みたいな感じかな😊

私はいつか大きなトラックも運転してみたいな😆笑

交差点で内輪差を考えながらかっこよく左折するのに憧れます😍笑

ポーセラーツも学びに終わりがあるか学び続けるかはご本人さん次第でもあります😊

ポーセラーツが手芸や編み物のようにもっと広くたくさんの方に知っていただけるようになるといいなぁと願ってます🥰






____________________

Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________


💌お申し込み・お問い合わせは

からお願いいたします 




滋賀県東近江市 

ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン

小さなアトリエS*aina[エスアイナ]

主宰 のむらさなえ です




11月に入り、アトリエの壁にかけてるスカーフもチェンジしました♡



ツリーも早々に出したけど飾り付けはまだ…😅


ポーセラーツで作ったオーナメントもあるので、

楽しみながらゆっくり飾っていきたいと思います🎄















今日はフリーコースのCちゃんと、なんと4年ぶり位にTちゃんがお越しくださいました💓

Tちゃんは私が教室を始めた初期の頃通ってくださってた生徒さま♡

結婚〜出産で休止中でしたが、実はCちゃんとはもっと前からの繋がりでいらして、「ポーセラーツ」という共通の趣味を通してまたこうして一緒にお越しいただける事になって感謝しかありません❤️

ありがとうございます🎀







今日のCちゃんはクリスマスのオーナメント作り🎄

Cちゃんらしいオシャレなオーナメント🌟




Tちゃんはカップ&ソーサーとポットをあの大人気の柄で作ってくださいました😍

また完成したらご紹介させていただきますね❣️





午後からは旧インストラクターコースを卒業されたKさんが、新カリキュラム 転写紙コースのお勉強にいらしてくださいました😊

初めて資格取得コースをご希望の生徒様がいらっしゃるという事で、教え方を習いたい!との事でお越しくださいました。

チェックシートをみれば作り方が書いてるのでその通りに作れば誰でも出来そうですが、実際にはただ"作る"のと"教える"のとではちゃんとわかってないと不安かもしれませんね。

みなさまカリキュラムをお勉強中は"作る"のに必死で、案外"教える"事を前提に習えてないかもしれません。

それは私自身もそうだったので否めませんが、教える事によって自分自身も学ぶ事が沢山あるので徐々にみんなできるようになるので安心してくださいね💓

『教え方レッスン』
実は来年からスタートしようと思っているところでした😉

新しい事にチャレンジしよう!と心の中で決心した矢先にKさんからちょうどそのレッスンを受けたいとお申し込みがあったので、まるで心の中が筒抜けなのかと思ってしまいました😅




私も今日は教え方に特化したレッスンでとても学び多い時間となりました🥺


ありがとうございます💓

また明日も頑張りましょう〜❣️












【新型コロナウィルス感染症予防対策について】









生徒様作品はインスタグラムでご紹介させて頂いてます

{A179191B-9B95-4686-BCC3-5F1D8377E464}Instagram→atelier_s.aina
Please follow me♡

____________________

Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________


💌お申し込み・お問い合わせは

からお願いいたします 




滋賀県東近江市 

ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン

小さなアトリエS*aina[エスアイナ]

主宰 のむらさなえ です



今日のレッスンは私の習い事♡

毎月楽しみにしているアトリエプチリス 小百合先生の絵付け教室へ💓

絵付けの基礎から教えてくださり今中級を習っているところなのですが、次回作品展に出展するティーセットを作りつつ、いつも脱線しまくり…😅




今教えていただいてるのはロイヤルコペンハーゲンのブルーフルーテッドの描き方💙

習いたい事をマイペースに習わせて頂いてます🙏


ロイヤルコペンハーゲンのブルーフルーテッドは、
本来はイングレーズといって高温で焼き付ける技法なのですが、私が持ってる窯でも焼けるように通常の上絵付けでも本物に近い作品に仕上がるような描き方を教えていただきました💓






すべて手描きなので少し歪んだり時間もかかりますが、その分愛着もあります❣️

ブルーフルーテッドの骨描き転写紙も発売されるので、これからは簡単に作ることもできますね〜💙

私の作品はまた完成したらご紹介させていただきますね😊

秋の夜長、おうちでポーセラーツや手描きもがんばろう!と思いつつご飯食べてSNSチェックしたら眠くなる〜〜🌀😅




【新型コロナウィルス感染症予防対策について】









生徒様作品はインスタグラムでご紹介させて頂いてます

{A179191B-9B95-4686-BCC3-5F1D8377E464}Instagram→atelier_s.aina
Please follow me♡

____________________

Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________


💌お申し込み・お問い合わせは

からお願いいたします 







滋賀県東近江市 

ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン

小さなアトリエS*aina[エスアイナ]

主宰 のむらさなえ です



インストラクターコース全課題修了されたMちゃんの作品です💓






お友達のご出産お祝いに…🎁とフォトフレームを作られました🎀


定番人気のアラベスク柄をグリーン系でふんわり優しい印象に🙂


どんなお部屋のインテリアにもマッチしてくれそう😍


フォトフレームの後ろ側にベビちゃんのお名前とお誕生日も入っててとっても可愛い💓


こんなのプレゼントでもらったら嬉しいですよね〜🥰


こちらの転写紙、無くなり次第販売終了だそうです😔

可愛いから大好きでした💓





過去にアラベスク柄で作ったお気に入りのマグカップ💓


今じゃ廃盤になったカラーもあって私の宝物のひとつ🥺

そうだ!こちらの白磁もすでに廃盤ですよね😅


同じ形のマグカップが買えるお店があるといいなぁ🥰




【新型コロナウィルス感染症予防対策について】









生徒様作品はインスタグラムでご紹介させて頂いてます

{A179191B-9B95-4686-BCC3-5F1D8377E464}Instagram→atelier_s.aina
Please follow me♡

____________________

Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________


💌お申し込み・お問い合わせは

からお願いいたします